海外ドラマとHくん ? 「夜行猫」さんから・・・

2009年7月 1日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 多読的鑑賞, をさなごのやうに
タグ: , , , ,

なんと最新の記事二つに共通するメールをいただきました。

    (我田引水ですが(気づいてほしいので)、二つの一見異なって見える話題に
     共通の源があるということをこのメールは示していると思うのです。
     その源については最後に書きます。)

***********************************

続きを読む "海外ドラマとHくん ? 「夜行猫」さんから・・・"

多読と受験 Hくんの場合 続

2009年6月30日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに
タグ:

Hくんがきょうのクラスにも出てきたので、(いつも出てきてるんですけどね、
なにしろ単位にならない勝手な受講生なので、毎週出てくるとはわたしとしては
期待していないのです。いつ出てこなくなっても不思議ではない・・・)
もう少しくわしく多読前のことを聞きました。

そうしたら、?くんとそっくりだった!

***********************************

続きを読む "多読と受験 Hくんの場合 続"

多読と受験 Hくんの場合

2009年6月30日
カテゴリ : 多読, 多読と受験
タグ:

電気通信大学の学生の場合、こんなあっさりした例もあるということで・・・

***********************************

続きを読む "多読と受験 Hくんの場合"

きょうも研究室はごったがえした!

2009年6月27日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴)
タグ: , ,

こども式ブログではあまり触れませんでしたが、「雫」さんのおすすめにより、
「学校訪問」のカテゴリーや(まだカテゴリーになっていませんが)研究室便りなどを
積極的にお知らせしていこうと考えています。

で、第一回は3人の方が授業見学にきてくださったことと、一人の方が多読相談に
来てくださったこと・・・

************************************ 

続きを読む "きょうも研究室はごったがえした!"

「だってともだちじゃん!」って感じ? 再説

2009年6月11日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに
タグ:

「だってともだちじゃん!」 って感じ?--については次のブログ記事をごらんください。

http://tadoku.org/old-blog/archives/2008/12/13_1841.html

なにしろこれは当研究室の唯一のテーマ「をさなごのやうに」のスローガンです。
これからも何度も登場することを願いますが、きょうはある児童英語の先生からの
報告を紹介します。

例によって、引用がうまくできないので、コメントは最少ですが、
このエピソードを読むとまたしても「をさなご」をうらやましく思います。

***********************************

続きを読む "「だってともだちじゃん!」って感じ? 再説"

多読のツボ--もう一度記事にします!

2009年6月 2日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに

いま「さかいの本」の掲示板で、「たかぽん」の投稿に返信を書いていました。
本当に楽しくて、(そりゃそうです、自分のいちばん書きたかった本のことですからね)
書くことに没頭していましたが、その中で半年前に「こども式ブログ」に書いた記事を
引用したら、どうしてもそれを再掲したくなりました。

いわば多読のツボです・

続きを読む "多読のツボ--もう一度記事にします!"

多読で文法は身につくのだろうか?

2009年5月14日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに
タグ: , , ,

復活ブログの実質第1回にふさわしい、とっておきのメールを紹介します。

多読にとっての永遠のFAQ「多読で文法は身につくのか?」からの再出発です。
ある方からいただいたメールを紹介しますが、
多読しながら「むずかしい文法事項(would)」が体得できることを示す好例だと思います。

けれども、メールの最後にご本人が書いているように、
まだ「wouldってなんだろう?」と思っていて、これからわかる人が
いつか「あ、そうか!」とわかるよろこびを奪うかもしれませんね。

でもわたしはそんなに心配していません。
wouldやas以外にもおもしろいことは山ほど、無限にあるので、
一つや二つや三つや四つや五つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
くらい「ネタバレ」されてもちっとも楽しみは減らないはずです。

それにほかの人の喜びを知ることが自分の喜びになることだって、ある!

続きを読む "多読で文法は身につくのだろうか?"