三鷹ネットワーク大学のお知らせ! 掲示板と同時掲載

2011年1月12日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的シャドーイング
タグ:

みなさん、こんばんは!
さかい@tadoku.orgです。

ぼくは2年前から「三鷹ネットワーク大学」という催しに参加しています。

  (ここから、Nさん、Aさん、Mさん、Tさんというような仲間が生まれ、
   いまも「だれでも多読サークル」に通っています。)

来年また多読講座を催します!
1月12日から週一回、10回の講座で、多読・多聴・シャドーイングをはじめましょう!!
「だれでも多読サークル」よりも濃い支援(?)を集中的に受けることができ、
その後は多読サークルでゆっくり多読・多聴を楽しむことができます!

調布の電気通信大学に毎週水曜日 午後6時から7時半まで出席できる人はどうぞ!
お友だち、お知り合いの方にもご紹介を!

担当の方からのメールを引用します。

***********************************

続きを読む "三鷹ネットワーク大学のお知らせ! 掲示板と同時掲載"

【The Book Bench】から

2011年1月 5日
カテゴリ : 多読, 多読亭日乗

例によって、The New Yorker誌のブログ The Book Bench の 
In the Newsからです。

今回は多読仲間には特におもしろいはず・・・

***********************************

続きを読む "【The Book Bench】から"

生徒が先生を育てる!

2011年1月 4日
カテゴリ : 多読, 多読的ライティング, 多読支援
タグ:

多読支援というのは不思議なものだと、ある児童英語教室の先生から届いた
メールを読んで思いました。

もちろんおなじような思いは何度もしてきたのですが、
今回は、そうした思い全部が集まったような気がします。

古来--古来といっても孔子くらいの昔からの古来ですよ!--先生と生徒の間に
あると知られていて、けれどもまるで麒麟や鳳凰のように珍しいと思われていた
師弟関係が(本当はこのことばを使ってはいけないのです。Aちゃんによれば、
「上に師なければ、下に弟なし」というのが、Aちゃんとこの先生の間柄で、
それこそが古来麒麟や鳳凰の如く希少なわけで・・・)ある!

***********************************

続きを読む "生徒が先生を育てる!"

【The Book Bench】から アンネ・フランク と ドラキュラ がmangaに!

2010年12月28日
カテゴリ : 多読
タグ:

 anne.png

風邪は治りかけたはずだったのに、洋梨の味がしませんでした。

そこで、短い紹介ですが、The Book Bench はブログで、すぐに見にくくなるので、
いそいでご紹介。

Anne Frank: The Authorized Graphic Biography が出るようです。

元の記事は

http://www.newyorker.com/online/blogs/books/2010/12/graphic-violence.html

で、ドラキュラのモデルと言われる Vlad the Impaler の伝記もmangaに。
こちらは気の弱い人は見ない方がよさそう・・・

来年は graphic なんとか という名前の manga が大流行かもしれません!

 

Discovery Channel から manga! The Book Bench から

2010年12月 6日
カテゴリ : 多読
タグ:

アメリカの科学番組専門テレビ局 Discovery Channel はことばが比較的やさしく、
かててくわえて内容がおもしろく、プレゼンテーションがうまいという、
多読・多聴にもってこいなのですが、The New Yorker誌のブログThe Book
Benchによると manga を出版するそうです!

************************************

続きを読む "Discovery Channel から manga! The Book Bench から"

はじめての人に手をさしのべること

2010年12月 1日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 多読支援, 多読のパラドックス
タグ:

少し前、いまはじめての人に実のある助言をしているのは「ぶひママン」さんと
「Julie」さんのブログだと書きました。

その実例がJulieさんのブログで進行中です。

http://paperback.blog10.fc2.com/blog-entry-1779.html#comment4940

Julieさんにはご苦労様ですが、よろしくお願いします。

そして、みなさんには、多読村がぶひママンさんやJulieさんのブログのように
はじめての人の手助けができるようになるにはどうしたらいいか、
アイデアをだしてくださいと、お願いします。

何人かの人がわたしに直接忠告してくれたのですが、
村はいま「英語のとーってもできる人たち」の集うところと思われていると思います。

実際とんでもなく「英語のできる人たち」がいることはいますが、
その人たちも、元はと言えばねえ・・・

だから、みなさんに、そういう人たちが気軽に質問できる場所にするには
どうしたらいいか、一緒に考えてほしいわけです!

追伸 タグの「多読のパラドックス」は「最初ぼろぼろの人が最初から英語の
できた人と見られてしまう」パラドックスのことです、念のため・・・

ちょっと追加 Story Street 復刊! CDつき! 掲示板投稿+チラシつき!!

2010年12月 1日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的シャドーイング
タグ:

みなさん、こんにちは!
さかい@tadoku.org

うれしいお知らせです。

ピアソン桐原から、手に入らなくなっていた Longman Literacy Land の
Story Street が復刊になり、しかも全冊朗読CDがつく!

***********************************

続きを読む "ちょっと追加 Story Street 復刊! CDつき! 掲示板投稿+チラシつき!!"

tadoku navi のアップデート!

2010年11月30日
カテゴリ : 多読, 多読支援
タグ:

 tadoku navi はインターネット上のいわば「多読支援ソフト」で、
豊田高専の「たか」さんの指導で学生たちが作っています。

tadoku navi については、「本音」の掲示板でもやりとりがあります。
http://bbs.tadoku.org/kb7.cgi?b=kodomo-library&c=t&id=1684

これを読んでいただくと、「ミグ」さん、「トッコトーン」さん、「ジェミニ」さんといった、
図書館多読にくわしいみなさんによる評価がわかり、
tadoku navi がどれほど大きな一歩か、わかると思います。ぜひご併読を!

その最新版ができたと、たかさんから連絡がありました。

以下はその全文です。どうぞ、ブログやメールであちこちにお知らせを願います!

************************************

続きを読む "tadoku navi のアップデート!"

朋あり 遠方より来たる・・・

2010年11月26日
カテゴリ : 多読, 多読的シャドーイング
タグ: ,

まさに朋が、地の彼方から、時の彼方から、集った村祭りでした。

そしてきょう、時間も場所も離れたある人からうれしいメールがありました!

***********************************

続きを読む "朋あり 遠方より来たる・・・"

豊田高専講演会!

2010年11月19日
カテゴリ : 多読, みんなの集まり, 学校訪問, 多読支援
タグ:

さきほど帰宅しました。

無事に帰れるのだろうか、と、無事に名古屋に着いたにもかかわらず心配して
くださったみなさん、大丈夫でした!

で、いくつかお知らせ・・・!

***********************************

続きを読む "豊田高専講演会!"