感覚的理解について 「カナダのお母さん」から・・・

2012年10月23日
タグ: , ,

都立大田桜台高校の鈴木徹さんが去年くらいに、「勘」について述懐していました。

いわく(多読前は生徒に向かって)「勘で正解してもだめだぞ。ちゃんと理解しなきゃ」

いまは「勘」こそ英語が分かっていることを示すと考えを改めたようです。

で、わたしも同じように数年前から、「勘を養う」ことを折に触れて強調するように
なりました。

きのう、カナダのお母さんから、よく似た意見が寄せられました。

**********************************

酒井先生
 
感覚的理解について。
感覚で理解する能力ですが、ある日突然「掴んだ!!」という瞬間が来ます。
「見なくなったら衰退するのでは」と心底危惧致しましたが、その後スランプで数箇月間見られず・・・
不安な日々を過ごしました。
 
が、全く衰退しないどころか、、、
 
折線グラフで表しますと
「熟成」程ではありませんが、緩やかな右上がりで「熟成」同様に保持されます。
感謝

短いお便りでしたが、内容は二つですね。

感覚的理解 と 熟成 です。
みなさんからも報告がいただけますよう・・・!