Bitesize Writing -- ふたたび始めたばかりなのに!

あしたまぶたの手術をするのです。
歳のせいだそうですがだいぶ垂れ下がっていて、少々鬱陶しいので。

それでしばらくは眼を使うな、と。
始めたばかりの Bitesize Writing の話題を中断するのは残念ですが仕方がない・・・

それでわたしが帰って(?)くるまで、
新生(再生?) Bitesize Writing を覚えておいてもらいたくて、
ご存じ(?)「ある人」による Mr. Putter & Tabby の
Bitesize Book Talk をそのまま読んでいただきます!

やさしいことばばかりです。
一文は短いです。だからさらっと読めます。
それなのに(それだから?) Mr. Putter & Tabby の雰囲気を堪能できます!

英作文はまったくなし! 「借りる・盗む・真似する」の好例です。
みなさんきっと、
「どうしてこんなにやさしいことばだけでこんな風に書けるのだろう?」
と不思議に思うはず。

続きを読む

Bitesize Writing 再開!

Tadoku新サイトや支援セミナーでしばらくお休みしていましたが、再開です!

まずは本人は「Bitesize Book Talk のなり損ね、または移行中!」と
謙遜する Bitesize Writing から始めましょう。

なり損ねなんてとんでもない。
続きにそのまま引用しますが、これはある絵本の book talk で、
7月9日の「たどくらぶ」でtakkoさんが披露してくれました。
わたしは聞いていて、ちょっと民話風のお話しそのものを楽しみました。

絵本なのだから絵があるといいのですが、
この文章は絵はなくてもたぶん楽しめます。
さらさら読めて、するする内容が入ってくる英文をお楽しみください・・・
「借りる・盗む・真似する」を実にうまく使っています!
逆に言うと、英作文がまったくない!!!!
再開の皮切りにこんなふさわしい文章はないと思われます。

絵本は・・・

Mother Halverson’s New Cat
by Jim Aylesworth  illustrated by Toni Goffe

続きを読む

意外なところから応援が・・・!

ある人からうれしいメッセージが届きました。

こういう人は珍しいと思いますが、実は二人目です。
一人目はイギリス人の英語の先生。
大手英会話学校で教えていましたが、事務担当の日本人同僚に、
NPO多言語多読の講座にある人を紹介してくれました。
紹介されたSさんはさいわい気に入ったのか、
もう何年か通っています。

で、二人目のSさんからのメッセージは・・・

続きを読む

Tadoku新サイト: 「レベル目標」のむずかしさ

Tadoku新サイトの定期更新はいったん完成しました。
今後はまだできていないところ(クリックしても跳ばないリンク)を
ゆっくり、じっくり、たっぷり追加していきます。

で、さっそく改善のために見ることができないページが出てきました。
行けばすぐわかりますが、内容を改めて検討することになったからです。

よくよく練ったページなのになんで内容を見直すことになったのか?
そこに多読・Tadokuの大きな矛盾が潜んでいました・・・

続きを読む