卒業

福岡オフ会報告: 必見! 魅力的な情報がいっぱい!!

10月14日に福岡オフ会に参加しました。
もうそれこそ古い仲間たち、なんだか多読は不滅みたいな気さえしてくる。
新しい仲間もいました。東京から移った人、まったく新たに参加した人・・・
その多様さも、不滅神話をいよいよ不滅にする!?

オフ会はどこも同じですね! 楽しんでいるものをなんでも持ち込んで、

(本じゃなくてもちっともかまわない!)
みんなでわいわいガヤガヤ何倍も楽しみます。
あまりに楽しかったし、興味を惹かれたので、
Skypeおしゃべり会やたどくらぶの報告をまねて、
上った話題を報告してもらったので、一挙に並べます。

長いです。でも、どこのオフ会も同じですが、珠玉の情報が詰まっている!

その報告を書きました。楽しそうな様子も分かります。

http://forum.tadoku.org/viewtopic.php?f=9&t=3138&p=17147#p17147

卒業ってなんだ? Tadokuの未来が見えてきた・・・

2年前からわたしが小出しにしてきた「卒業」の姿が、
Project TADOKUという形でついに見えてきました。

多読講座卒業生による「読み聞かせ」と「翻訳」の動画です!

たどくらぶの歩み出した方向はわたしが夢に描いたものですが、
その足どりの軽さ、たしかさ、明るさは期待をはるかに越えます。
このまま行けばもう「卒業ってなんだ?」という表題はいらなくなって、
たどくらぶの活動を見れば「外国語を身につける」とはどういうことなのか、
すぐに分かってもらえるようになるはずです。

これから少しずつたどくらぶのプロジェクトが登場すると思います。
それに合わせて、たどくらぶと Project TADOKU についてはこれからも
たくさん書くことになるはずです。でも、きょうはなによりも、
おめでとう!
と言わせてください。
わたしも一員として、できるだけたくさんのプロジェクトに関わりたいと
胸を膨らませています!

卒業ってなんだ? 講座から離陸してもう一度講座へ・・・

2週間前でしたか、NPO多言語多読の講座を卒業した人たちが「たどくらぶ」という
サークルを作って、活動を始めたと書きました。

外国語を勉強して何をするのか--これは不思議にこれまで大きく意識されることは
なかったのではないでしょうか? 勉強は生涯続けるものだとばかり、
地道にコツコツ、継続は力なり、というのがこれまでの外国語学習で、
そこに試験が加わって、いよいよ外国語は勉強するものであって、
何かに使うものとは思われてこなかった。

NPO多言語多読の講座は違います。実際に仕事で使ったり、通訳ガイドや
翻訳を始めた人も出てきた。その一方で、もう一度NPOの講座を受け直す人たちも!

続きを読む