をさなごのやうに

支援者養成講座が満席になりました。いそいでお知らせ!

Tadokuが知られてきたからでしょうか?
募集開始から3日で満席になりましたが、遠くから申し込んだ人たちもいるので、
その後3人分を追加することに・・・ こんなに注目されているなら、また企画します!

昨年から今年にかけて、北米のことといい、図書館多読といい、
いよいよ潮目が変わったか?という手応えを感じます。
そこに学校多読へのこれだけの関心・・・
喜んでばかりいないで、じっくり取り組んで、でもこの勢いを大事に、
Tadokuをするこどもや生徒やおとなから目を離さないTadoku支援を広げていきます。

そしてみなさんにはこれからもずっと見守ってもらえるTadokuをめざします。
よろしくお願いします。

募集終了!1月8日(日)
支援者養成講座「多読を始めたい」+「取り入れたその先にあるもの」開催のお知らせ

【募集終了!】1月8日(日) 支援者養成講座「多読を始めたい」+「取り入れたその先にあるもの」開催のお知らせ

多治見で見た! 図書館多読と関係ないかな・・・ いやある!!!

多治見図書館では、そういうわけで、大変多読の話と図書館多読の話で
盛り上がったのですが、くわしくはサイトのトップ・ページに報告が出てからという
ことにして、二つ目のお土産話です。

一つ目もびっくりでしたが(一つ目は こちら!)、こちらも唖然としますよ。
いったいどういう人たちが集まったのだろう?

とにかく写真を見てください・・・

続きを読む

T.T.T. --たじみ・たどくを・たのしむかい!

怒涛の4か月に終わりが近づいてきました。
後半のハイライトは11月26日各務原市のシャドーイング・ワークショップ、
27日多治見市の「図書館多読への招待」シンポジウムでした。

それで、二日間の報告はNPOのサイトでお知らせが出るはずなので、
こちらはお土産話ということで・・・

まず「多治見多読を楽しむ会=T.T.T.」の話題から・・・
すごいですよー、パワフルなのです、楽しそうなのです!

続きを読む

多読ガールズ、いいぞ、いいぞ!

先週文京学院女子中学校高等学校の高校3年生の多読授業を見学しました。
そうしたら高校に入ってから多読をはじめた人たちが、
見事なBitesize Speakingでブックトークをしてくれました。
6、7人くらいだったかな?

あまりに見事だったので、どうしてももう一度うかがって、
いろいろ知りたくなりました・・・

続きを読む