未分類

souvenir は 「お土産」だろうか? 肚裡さんからメール! stopping についても #unlearn

unlearn の話題はこれからもずっと続きます。

多読を世の中に提案してから12年半たちますが、わたしが外国語を楽しむのをいちばん
邪魔しているのは学校英語だと確信するようになりました。

わたしの頭の中にも、みなさんの頭の中にも学校英語は巣食っていて、
根こそぎにしないかぎり復活してわたしの外国語理解をずたずたにします。

今回はいつも「素の目」で多読を見ている肚裡さんからのメールを紹介します。

続きを読む

英作文ライティング笑覧 Tさんの反応

わああああ@@;)

とってもよみづらい。。。。^^;)あってるとか、間違ってるとかじゃなくて、よみづらいです。。

丁度今日、そんな話を高校生の女の子達としました。学校の教科書って、別に難しいわけじゃないけど、音読しづらい、超よみづらいよねって。

いつも一緒にネイティブさんの書いているコラムを読んだりしますが、その中にも文法的にも単語的にも学ぶべきものがてんこもりで入ってます。でも、たとえ少々わからないところがあっても、す~~っと読めるし、頭にす~~っと入ってくるんですよね。音読もとても楽。

学校の教科書の英語もレベル的には同じくらいのはずなんですが、彼女達、口々に、”学校の教科書は読みづらくてよめな~い!” ”文法も単語もとりあえずつっこんだぞ!って感じ”って。リズムも遊びも、主張にあった文体も何も無視。そういうことが感じられるんですね^^;)

修正と削除のお知らせ! いわゆる「ネイティブ」はいつまで「ネイティブ」か? について

この話題で最近書いたことを大幅に修正削除して、元の話題さえ分からないようにしました。元の話題の用語がどう考えても誤解を招いてしまうと考えたためです。

あれ、あの話題はどこへ行ったんだ? と不審にお思いの人のためにお知らせします。

P.S. 厳しい叱責のメールをくださった人に感謝します。