多読

多読で何が変わる? おおぶの集まり

愛知県大府市のおおぶ文化交流の杜図書館では、
毎月「英語の本を読み隊」という多読サークルが開かれています。
毎回20人の人が参加というめずらしい集まりなのですが、
10月17日の集まりでは、世話役のカイさんが熱く語ったようです。

その内容にわたしはいたく感服したのです。
上のリンクをクリックすると、カイさんがどんな英語を獲得したか、よく分かります。
日本語訳に不満を述べています。そこまで行くのですね、多読は。多読と学校英語が大きく違うのはこういうところなんですね。

1月のある日、わたしも「おおぶ英語の本を読み隊」に参加します。時間が合えばぜひ!

豊田高専の多読授業に参加できる! 

すばらしいですね!

くわしいお知らせが多読フォーラムに投稿されています。

英文多読公開授業(後期)

豊田高専に通える範囲の人はぜひどうぞ!
少々無理をしてでも!!

そういえばわたしも電気通信大学で普通の授業に一般の人を受け入れていました。
無料で、申し込みも何もなし。

反対する先生もいました。その辺は「続き」で・・・

続きを読む

まあ、なんていうかグーグルの検索なんか相手にしたくはないのだけれど・・・

そもそも「をさなごのやうに」って、旧かなにしたのはグーグルの検索で
引っかからないためでした。でも、Tadoku新サイトのエルフさんたちが
あんまり一生懸命やってくれるので、わたしも一緒に反響を楽しみにしていたのです・・・

それが、「多読」で検索したらNPO多言語多読のサイトが 1位と 2位なのですよ、
たった今は・・・

で、信じられなくて、たとえ一瞬のワンツー トップでも(あるいはだからこそ?)
記録しておこうかと・・・

なお、トップは広告のようです。検索ごとに違ったサイトが出てきます。

Image-1

続きを読む