残りはもう10個を切りましたが・・・
(もう一度作ることもあり得るので、いそがなくていいですよ!)
バッグに印刷してある標語について書いておきます・・・
残りはもう10個を切りましたが・・・
(もう一度作ることもあり得るので、いそがなくていいですよ!)
バッグに印刷してある標語について書いておきます・・・
「たじみ多読を楽しむ会」(T.T.T.)のLeeさんが9月8日に行われた
西澤さんの講演について、とてもよい報告を書いていたので、
引用をお願いして、頂戴しました。
そして、それは実は大きな問題にもつながっているので、
いずれくわしく書きますが、今晩はLeeさんの報告の最後に予告をちょこっと。
そこで「余聞」と・・・
9月8日、9日と多治見市図書館に行ってきました。
8日は豊田高専の西澤さんの講演会+ワークショップ。
9日はたじみ多読を楽しむ会(T.T.T.)。
T.T.T.メンバーの仲の良さは一つ前の記事で書きましたが、
きょうはT.T.T.の記録を紹介します。
(前に一度紹介しましたが)
この記録が只者ではない・・・! 豆本なのです!!
(続きに写真を載せますが、表示が乱れるかもしれません。
我慢強くスクロールをお願いします!)
先週末の「多治見多読を楽しむ会」もそうでしたが、
多読が広がってあちこちでいろいろな人が英語の読書を
楽しむようになりました。
学校の先生が見たらため息が出るのではないかな。
今回紹介するのは(かなり前に一度紹介していますが)
北海道はオホーツクの集まりです。
主宰者のKikuko Araiさん(Facebookの表記です)のブログから・・・
9月8日と9日の土日を多治見市で堪能しました。
簡単な報告を・・・
(くわしくは写真が届いてからまた。)