9月8日と9日の土日を多治見市で堪能しました。
簡単な報告を・・・
(くわしくは写真が届いてからまた。)
土曜日は多治見駅に11時半の約束。
うまい具合に22分に着いて、MさんとNさんに出迎えてもらいました。
Facebookでは毎日のようにやりとりのあるMさん、
ひさしぶりだけど、Skypeでは去年1年間毎週話していたNさん、
二人ともわたしが名古屋駅から迷わずに来られるか心配だったと思います。
大丈夫でした! (ぎりぎりで、ちょっとヒヤヒヤしたけれど)
Mさん、Nさん、ありがとう!
土曜日はNPO理事の西澤さんの講演ダブルヘッダー。
親子多読の講演会+ワークショップと、ステップアップ講座。
どちらもよかった。とくに「やさしい本をたくさん読んだ学生の方が
TOEICの点数の伸びが早かった」というデータはすばらしかった。
(感覚的には多読普及のごく初期から言ってきましたが、
データを見てやっと納得という人はかなり多いと思います。
やさしい絵本からの多読普及に大きく貢献しそうな発表でした。)
Iさん、司書のみなさん、館長さん、ありがとう!
夜はおいしいイタリア料理でオフ会!
(Mさんからおいしそうなチーズの動画が送られてきたけれど、
Facebookからコピーできない!)
西澤さんを囲んで「たじみたどくをたのしむ会」のみなさんと
大いに飲んで、食べて、しゃべって、わたしは喉が枯れそうだった!
翌日の午前中はIさん、Mさんが永保寺に連れて行ってくださる・・・はずが、
大変な雨でやむなくその名も Oribe というギャラリーの喫茶室へ。
これがなんと大当たり! 雰囲気もいいし、コーヒーも
軽食もおいしいし、ゆったりおしゃべりを楽しみました。
そしてぼくはお土産にお皿を買ってしまった。
また行きたい! 次回、永保寺散歩のあとに?
午後は「たじみたどくをたのしむ会」の4周年の集まりへ。
まず4周年記念「めがね・チャレンジ」。飾り付けはMさん。
Oxford Reading Treeの全冊のリストができていて、
「めがね、骨、となりのおじさん」が出てきたかどうかを
1冊ずつチェックしながら記録していきます。
でも、いちばん感心したというか、敬服したのは、会のみなさんの
仲の良さ、思いやり、自然な役割分担--Iさんを中心に、
Iさんがみなさんに支えられ、みなさんがIさんに支えられている様子が
なんとも言えません。はじめての人から、4年目でミレニアム三部作を
楽しむ人たち、イタリア語に手を染めようという人まで、
それぞれがそれぞれの楽しみ方を認め合っている!
ほとんど多読の天国!?
また伺います。ありがとうございました!