多読の仲間

Tadoku新サイト:新ページ誕生! よくある質問ーその8!!

新ページ紹介の前に、新サイトにいただいた応援のメールを紹介します。

新しいコンテンツというのが、やっとみれた。
ああ、こうなってたんだ。
至れり尽くせりで、すごいね!
文字の感じも、とても読みやすいし。
これなら安心して、人に紹介することもできる。
とても気に入っている。
そして、あの場所に、あの樽が、配置されているんだね。いいね。
このサイト、ゆるゆるゆるゆるとつづいていく、わたしの多読の
新しいおともにします。
ありがとう。

続きを読む

Tadoku新サイト: 応援をありがとう!

Tadoku新サイト公開は5月5日でした。
それから早2週間ーー二回目の公開です。
さっそくあちこちから感想をいただいています。
一つだけ紹介します・・・

酒井先生、新しいサイトは機能が満載の家具の引き出しのようですね!一つ一つの引き出しを開けるのが楽しみですし、開けると先生の多読と、英語と格闘して疲れ果てていた私達へののメッセージがどの引き出しにも入っています。
そのメッセージをもっともっと沢山の人にお知らせしたいと思います。

今朝届いて、さっそく作成した人たちに転送しました。
らみいさん、ありがとう!
これからも新サイトを見守ってください!!

Tadoku新サイト: 新しいページが開きます!

今晩23時(5月19日)Tadoku新サイトに新しいページが加わります。

http://tadoku.org/english/

最初の公開は5月5日でした。
さいわいいろいろな人から見やすい、明るい、わかりやすいと感想を
いただきました。

あれから2週間、いよいよTadokuはみなさんが作ることがとてもよく分かる
ページが開きます。たくさんのTadoku友だちが寄稿してくれました。

どうぞお楽しみに!

次回はまた2週間後、6月2日に公開です!

おおぶで多読!

図書館多読がすごいことになってきました。

愛知県大府市 おおぶ文化交流の杜図書館 の場合はとくに顕著です。
図書館と司書さんと多読仲間と利用者の熱意がすごい。
次第に広がってきた図書館多読ですが、さまざまな場合があります。
NPO多言語多読としては、その一つ一つの特徴をよく見ながら、
お手伝いをしていきます。

今回はさかい@多言語多読の講演会+ワークショップの終わったすぐ後に
多読体験会という提案! すばらしいですね!!
考えてみればこれまでそういう提案がなかったのが不思議ですね。
カイさん、ありがとう!
今回は読書相談のほかに、講演会+ワークショップの話を引き継いで、
「英語日本語まじりでブックトーク」を実際にやってみたいですね。
(多治見市図書館の「たじみ多読を楽しむ会」でもやりたいな!)
英語で話すなんて簡単なんです、「正しく」というのを忘れれば・・・
わたしがうまーく忘れる手を紹介します。

くわしくは・・・

http://forum.tadoku.org/viewtopic.php?f=9&t=3030&p=15445#p15445