Tadoku新サイトの新しいセクションはずばり・・・
ここで、「独学」ではないことばの身に付け方を提案します。 続きを読む
Tadoku新サイトの新しいセクションはずばり・・・
ここで、「独学」ではないことばの身に付け方を提案します。 続きを読む
これまでの外国語学習は独学でした。
「独学ではない」学習書はわたしの知るかぎり、まったくありませんね。
あらゆる語学学習書は独学を当然のこととしていますね。
でもそれはおかしい。きわめておかしい!
だって、ことばは相手があって使うものでしょう?
それなのに、ことばを獲得する過程では相手は要らない、独学だ?
それはどう考えるまでもなく、変です。
で、Tadoku新サイトの新ページは「仲間・なかま・友だち」がテーマです。
仲間がどれほどことばの獲得の支えになったか、
なかまがいたから楽しかった、
友だちといっしょに歩けたからこんなところまで来た、
そういうTadoku仲間の体験談がいっぱい詰まっています!
多読のことをいちばんよく知っているのは「多読仲間」
なにはともあれアクセスを!
ああ、なんだか「はやって」いますね。焦っているのか?
Tadoku新サイトの最後のかたまりがまもなく公開になります。
テーマは「仲間・なかま・友だち」!
ちょうど15年前、『快読100万語』で多読を紹介したときのドキドキ、
というかワクワク、というかハラハラです。
『快読100万語』で提案したことは、英語の本を読むなんて簡単!
Tadoku新サイトが提案することは、英語で話すなんて簡単!
15年かかって少しずつ出発点に戻ってきたんですね、考えてみれば。
無理はない--間違いを気にせずに読むより、
間違いを気にせずに話す方がはるかにむずかしい!
その縛りというか、限界というか、手枷足枷というか、臆する気持ちというか、
それをさっぱり「なし」にしてくれるのが、
「どうせおたがいできないもん同士」という「仲間・なかま・友だち」!
本当に話すのは不得意だった、いやだったという人が気軽に話すように
なっていくことはNPO多言語多読の講座やSkypeおしゃべり会で
たくさん見てきました。その知恵と知識をまもなく目にしていただきます!
今のところ、新ページ公開予定はあした、金曜日、7月7日、七夕!
あなたの願いを七夕が叶えてくれますように・・・
Tadoku新サイトの公開第1回は5月5日こどもの日でした。
新サイトの全ページのお披露目は7月7日七夕です!
(全ページの構造が見えるようになるのがお披露目です。
中身は今後少しずつ新しくなって、充実していきます。)
全ページの構造が明らかになるということは、
Tadokuの仕組みが明らかになると言うことですね。
つまり外国語を身につけるまでの道筋が提案される!
楽しみです。
(七夕を目指していますが、そこはいろいろあり得ます!)
学校英語というのは困ったもので、いろいろ悪さをしています。
中でも驚くべきことは明治以来150年も成果がないのに、
まったく変わらない嘘を教えている!
5文型はそれほどの歴史はありませんが、
「I=わたし、you=あなた」や、「it=それ」、「the=その」
「be=です、ます、いる、ある」、「get=得る」、「climb=登る」
なんていうのは英和辞典さえ気がついていない長寿の間違いです。
で、最近の英語熱の結果、学校英語が幼児にまで降りてきた・・・