同じ疑問を繰り返しているようですが・・・
ktbさんの英文を書き直して、一口サイズでできていることを分かりやすくします。
こんな風に・・・
同じ疑問を繰り返しているようですが・・・
ktbさんの英文を書き直して、一口サイズでできていることを分かりやすくします。
こんな風に・・・
きのうから考えているのですが、結局 勢い の話は英作文ライティング・スピーキングを
否定するための言い方だったかもしれないと一時反省して、それからもう一度考えが
変わりました。(「メモ」と名前を変えておいてよかった!)
今回から一連の Bitesize Speaking/Writing ってなんだ? の記事を 一口サイズメモ と
呼ぶことにしました。まとまりのよい、整理された説明にはまだなりそうもないからです。
みなさんとの意見交換、質問などによって説明を分かりやすくしていって、
最後は本にしようと思います。
で、今回はkatobushiさんの書いた英文を例として、 勢い という話をメモします。
勢いの翻訳ってなんだ?
これまでに4人のみなさんから5つの英文例が届きました。
月曜日の夜に、ktbさんの原文を材料に Bitesize Speaking/Writing について
説明を追加しますが、その前に5つの例文すべて、すばらしかったことをもう一度
書いておくことにしました。
なぜもう一度か? 「ある人」(仮の呼び名です)がこんな感想をつけていたからです・・・
NPO多言語多読のブログで書いたように(実は17日現在まだ公開されていませんが)、
講座で Bitesize の説明をkatobushiさんの英文旅行報告を使って試みました。