もう何年英作文ライティング・英作文スピーキングのことを書くのをためらってきたことか・・・
書けば、みなさんは「さかいさんはわたしたちの書く英語をそんな風に見ていたのか、
やっぱりチェックしてるじゃないか。やっぱり「先生」なんだ」と思うでしょう。
それが分かっているから、長い間ためらっていたのですが、
一口サイズという考え方を見つけてしまった以上、それと対比して
英作文スピーキング、英作文ライティングを話題にしないわけにはいかない。
いよいよ書いちまいます・・・
もう何年英作文ライティング・英作文スピーキングのことを書くのをためらってきたことか・・・
書けば、みなさんは「さかいさんはわたしたちの書く英語をそんな風に見ていたのか、
やっぱりチェックしてるじゃないか。やっぱり「先生」なんだ」と思うでしょう。
それが分かっているから、長い間ためらっていたのですが、
一口サイズという考え方を見つけてしまった以上、それと対比して
英作文スピーキング、英作文ライティングを話題にしないわけにはいかない。
いよいよ書いちまいます・・・
「ことばの氷山」 と 「一口大・一口サイズ・bite-size」はNPO多言語多読の
わたしが担当する講座から出てきたいちばん大きな研究成果になるかもしれません。
(もちろんほかにも山のような成果があります。それは 「NPO多言語多読ブログ」で
毎週報告した中に書いてあります。そして日本語多読をしにやってくる外国人受講生の
観察結果や韓国語多読の和気藹々とした仲間ぶりなどなど・・・
そして研究以外にも、ボランティアのみなさんのなんともいえないほどの貢献や、
「絵本読み聞かせ会」、無料体験講座という風にいくらでもあるのですが・・・)
で、一口サイズについての覚え書き・・・ 続きを読む