こどもたちはとんでもない好奇心と集中力を見せて、
絵本の中の人物や動物になりきってしまいます。
今回はNPO多言語多読事務局に集まってきた
「をさなごのやうに」の賜物をお見せします・・・
左から
おとなのアイドル Peppa Pig
北からやってきた ハリネズミ
Mo Willems さんの Pigeon
愛知県からやってきた びっくりペンギン
そしていちばん右は・・・
岐阜県多治見図書館からやってきた
Curious George!
(わたしはこのごろではさかぺんと
呼ばれますが、かつては「カエルさん」、
「じょーじ」とも呼ばれていました。)
これからもNPOの Lighthouse Family 充実して、お客さんの目を楽しませますように・・・
Tadoku新サイト公開は5月5日でした。
それから早2週間ーー二回目の公開です。
さっそくあちこちから感想をいただいています。
一つだけ紹介します・・・
酒井先生、新しいサイトは機能が満載の家具の引き出しのようですね!一つ一つの引き出しを開けるのが楽しみですし、開けると先生の多読と、英語と格闘して疲れ果てていた私達へののメッセージがどの引き出しにも入っています。
そのメッセージをもっともっと沢山の人にお知らせしたいと思います。
今朝届いて、さっそく作成した人たちに転送しました。
らみいさん、ありがとう!
これからも新サイトを見守ってください!!
難読症のことを数日前に書きました。
すると思いがけず反響が多くて、Facebook の記事にはたくさんコメントがつきました。
その中の一つを紹介します。
「多読は学習障害全般に向いている」というのですが・・・
続きを読む
ニューヨーク市立図書館のトートバッグを見てもらいましたね。
あのバッグとチョコレートを送ってくださった纐纈さんから、
なんと日本の美しい図書館の情報が届きました。
これはずっと近い! 行けるぞ!!
メールの全文を引用します。
続きを読む
昨年度、岩手県一関市には4度うかがって、多読・Tadokuについて
お話ししました。それが実現したのは地元の利用者原さんと、
原さんに触発されて自分でも多読をはじめた司書のOさん、そして
Oさんの提案を受け入れてくださった館長のOさんのおかげでした。
原さんは昨年から表題の集まりの中心になってくださって、
図書館の深い理解で図書館の一室を借りて毎月2回集まりを持ってきました。まもなく30回になろうとしています。今回は次回(あしたですが)の
お知らせを紹介します。
続きを読む