多読

デジタルハリウッド大学のたどくらぶ報告!

ずいぶんブログの投稿が間遠になっています。
新著の原稿書きや多読祭りで時間が足りなくなっているせいです。
多読・Tadokuの進展・深化はむしろ加速しています。

たとえばデジタルハリウッド大学の遠藤さんから、図書館多読の報告です・・・
太字はさかいの仕業です。個人的にとくに大事な感想を思った部分です。

続きを読む

続・世界初! 多言語多読クラブ開催!! 米国!!! 金字塔!!!!

一つ前の記事の纐纈(はなぶさ)さんによると、
多言語多読クラブ独自の悩みもありそう、とのこと。

続きを読んでください。おもいろいですよ。
言語が混ざってるわ、学年は混ざってるわ、「レベル」はバラバラ・・・

そこが、おもしろい! 自画自賛は当然です!! まさに画期的です!!!

続きを読む

世界初! 多言語多読クラブ開催!! 米国!!! 金字塔!!!!

ブログ記事の投稿が大変滞っております。
実は材料はいくらでもあるのですが、頭の中が「2018年新著」でいっぱいで、
なかなか書けないのです。そこで今回のように、あるいは前回のカイさんの
記事のように、ほかの人から内容を借りてきて投稿しようと考えています。
それでもどれほど書けるか、かなり心配です。

とにかくまずはこれまでの何度か登場している米国インディアナ州ノートル
ダム大学の纐纈(はなぶさ)さんのメールから抜粋です。

きのうはじめての多言語多読クラブを開催しました。
日本語、韓国語、スペイン語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、
計30人ぐらい来て、はじめてとしてはいい滑り出しです。
1ヶ月に1度やろう!ということになり、すでに今学期あと2回
決まっています。来年度以降も続けます!
いろいろな言語が書いてある飴も調達してきて、それも楽しい買い物でした。

すごいでしょう!

写真を四葉、続きでお見せします。これが圧巻なのですが、
さらに纐纈さんによる長文の報告も読んでください。
その中から一言 「しみじみ感じたことは「混ぜることの大切さ」 至言ですね。
なんとも言えません・・・

続きを読む

休んでもいい。いつ戻ってきてもいい・・・ カイさんの投稿から

新著を書きはじめて1年たって、やっと入り口が見えてきました。
それで頭の中はほとんど原稿書きのことだけ・・・

でも、まわりにたくさんヒントになること、刺激してくれる人、
いっしょに多読のことを考えてくれる人がいるので、
ブログはそういう人たちの声を拾って続けようと思います。

今回はまた「おおぶ英語の本を読み隊」のFacebookページから
カイさんの投稿です。

コメント欄の感想もぜひ読んでください!
学習法ではないので、休んでもいい、むしろときどき休んだ方がいい!?

https://www.facebook.com/oobudetadoku/

いまはこのページの上から4つ目か5つ目の記事です!

各務原市と大府市のたどくらぶ訪問!

怒濤の二日間でした。
帰ってきたばかりですが、また行きたいので、いろいろ画策しています。

水戸のご隠居じゃないですが、こうやって諸国を巡れたらこんな幸せなことはないですね、わたしには。

各務原市の集まりを支えてきたナナさんのFacebookへの投稿をリンクします。

・・・リンクできませんでした。改めて貼ります。ちょっと待ってください!