今回は全米第8位の大都市San Joseから。
この話題、久しぶりですね。
第一、ロサンジェルスの南カリフォルニア大学で多読の講演会とワークショップを
してからずいぶん経っている!
なにはともあれ、今回は林檎と西洋梨です!
今回は全米第8位の大都市San Joseから。
この話題、久しぶりですね。
第一、ロサンジェルスの南カリフォルニア大学で多読の講演会とワークショップを
してからずいぶん経っている!
なにはともあれ、今回は林檎と西洋梨です!
さて、多治見図書館は利用者と司書さんと館長さんが揃って多読を強く支持しているという点で
特異なわけですね。
で、今回は司書さんの熱意が伝わってくる写真です。
拡大してください!
盛岡駅のすぐ横「アイーナ」で次のような催しがあります。
チラシを見てください。楽しい、温かい集まりです!
なお、プログラムは
「部員による、絵本の読み聞かせ、パネルシアターのあと、最近入部した方からの
要望により、「多読入門」として、Springboard を使って私にやれ、やれというので、
します。12時に終了して、その後は駅前のホテルで昼飯です。」
だそうです。楽しみk! わたしも読み語りに参加します!
急ぎお知らせまで・・・
多治見図書館に注目しましょう!
ほかにもいっぱい利用者のことを第一に考えた活動をしていますが、
多読についてもその通り・・・
前便でも書いたように、多治見図書館に注目しています。
注目された多読サークルは表題の通りで、略称を TTT という・・・
(SSSの先を行く?)
それで、あの中日新聞の記事に出ていた前田王子さんからわたしのFacebookページに
来たメールを紹介・・・