多読

多治見で会った! 図書館多読シンポジウムの余波・・・

NPO多言語多読と多治見図書館が共催した第3回「図書館多読への招待」シンポジウムの
報告は今回で一区切りです。

(ほかにもいろいろあるのですよ。けれどもそろそろ次の段階に移らないと
今度はそちらが溜まってしまうので。)

で、今回は会場で出会った新しい波について・・・

エンジニアが多読を武器にしようと立ち上がった!?
その名も Wings of Engineers!
今にも世界に飛び立ちそうでしょ?

続きを読む

支援者養成講座が満席になりました。いそいでお知らせ!

Tadokuが知られてきたからでしょうか?
募集開始から3日で満席になりましたが、遠くから申し込んだ人たちもいるので、
その後3人分を追加することに・・・ こんなに注目されているなら、また企画します!

昨年から今年にかけて、北米のことといい、図書館多読といい、
いよいよ潮目が変わったか?という手応えを感じます。
そこに学校多読へのこれだけの関心・・・
喜んでばかりいないで、じっくり取り組んで、でもこの勢いを大事に、
Tadokuをするこどもや生徒やおとなから目を離さないTadoku支援を広げていきます。

そしてみなさんにはこれからもずっと見守ってもらえるTadokuをめざします。
よろしくお願いします。

募集終了!1月8日(日)
支援者養成講座「多読を始めたい」+「取り入れたその先にあるもの」開催のお知らせ

【募集終了!】1月8日(日) 支援者養成講座「多読を始めたい」+「取り入れたその先にあるもの」開催のお知らせ

多治見で見た! 図書館多読と関係ないかな・・・ いやある!!!

多治見図書館では、そういうわけで、大変多読の話と図書館多読の話で
盛り上がったのですが、くわしくはサイトのトップ・ページに報告が出てからという
ことにして、二つ目のお土産話です。

一つ目もびっくりでしたが(一つ目は こちら!)、こちらも唖然としますよ。
いったいどういう人たちが集まったのだろう?

とにかく写真を見てください・・・

続きを読む

北海道のみさたさんから English Journal の多読特集について・・・

北海道のみさたさんは古い友達です。
何度もご自分の英語教室に招いてくださって、ご家族とも知り合いになって、
先日の多治見のシンポジウムでは「み・さ・た」さんの「た」の字、
Tくんに会いました。ひさしぶりでうれしかった!
ちゃんと話す時間はなかったけれど、名古屋の大学に通っているので、
近いうちにまた会えるでしょう。

で、おかあさんのみさたさんは近くの高専で多読支援の授業を担当しています。
その授業の中で English Journal の今年の11月号に載った「多読のチカラ」という
特集を学生に読んでもらったそうです。そして印象に残った部分に線を引いてもらった・・・

続きを読む