多読亭日乗

おおぶ「英語の本を読み隊」に行ってきました!

おとといの日曜日は、毎度のことながら愉しく賑やかな
おおぶ「英語の本を読み隊」に参加してきました。

集まりだけでなく、わたしの旅程も面倒を見てくれる、ありがたい存在、
カイさんの報告を楽しんでください!

 大府で多読@酒井先生を迎えて。無事に終了~
賑やかな日曜日開催となりました。

44597026_2094692400780261_9056591284155711488_n

《参加者内訳》
多読はじめて 12人
子供7人
司書さん 1人
タドキスト 8人
合計 30人以上?

楽しそうでしょう? これでも来た人全部は写っていないのです。
続きがまたカイさんらしくて愉しい!

続きを読む

Tadoku のパラドックス Less is more. きみは禅の公案ですね!

一つ前の記事の人からもう一つ感想が届いて、それがまた多読・Tadokuの
肝心なところを言い当てていると思うので、連続して引用を許してもらいました。

多読・Tadokuだけでなく、多読・Tadoku支援にもそのまま言えることで、
英語でも実は禅の公案のような決まり文句というか、ことわざというか、
あるのです。

それが Less is more. なんとも多読・Tadokuのパラドックスにふさわしい・・・

続きを読む

みんなのうた 「春の日の花と輝く」

一月に一回の YouTube の晩です。

今晩は 「春の日の花と輝く」 です。

最初は由紀さおりさん

https://www.youtube.com/watch?v=aLQ6m6L6POw

東京混声合唱団--とてもよいです。

https://www.youtube.com/watch?v=VqwFg2qvl0I

鮫島由美子さんや島田祐子さんも YouTube にありますが、
声楽という感じがして、わたしとしてはもう一息だと感じました。
由紀さおりさんの歌い方はこんなに素朴に?と思うくらい自然。
東京混声合唱団は素直で深いです。

大分から全国へスタバ会!? 

多読ではスタバ会の発祥地は大分駅前のスターバックスです。
十数年前、ペギー双葉山ことサーキットの大岡越前守さんと
MOMA親爺さんが(二人とも中年男)ここで会って、
ボソボソと多読の話をしたそうです。

それを真似したわたしは国立スタバ会を立ち上げました(?)。
定期的に催しているわけではありませんが、先日Facebookで
お知らせしたところ、「いいね!」がなんと25件に達した!

**************************

わたしはこの二人の姿を想像して忘れることができなくなり、
いつか東京でもスタバ会をと願って、実際に始めのです。
ふーんさんが自転車で都心から駆けつけてくれたり、
バナナさんが来てくれたり、細々と続いていましたが・・・

全国から(?)「いいね!」が集まったのを見て、
これはひょっとするとあちこちで開催できるのではないかと、
次のような投稿をしました。

スタバ会!

スターバックスは幸いあちこちにあって、見つけやすい!
そこでわたしは何かわかりやすい目印とともに座っていようと
考えています。すると、どこからともなく「なかま」が
集まってきて、ひとしきり多読話やそのほかの話題に花が咲く・・・

いいなあ! 夢ですね(NPO引退後の?)。
大分駅前のスタバ会では、二人で「ボロボロ涙を流した」こともあったとか。「スタボロ会」とも呼ばれた所以です。
さすらいのスタバ会ですね、私の場合。ギターを抱える?

もし予定が立ったら、直前になりますがお知らせします・・・