いま学研から出す本の原稿を書いているところだということは何度も書きました。
その中でつくづく多読も Tadoku もみんなで作っていることを確認する毎日です。
そうした事例の一つです。最近動きの出てきた翻訳について話し合っているうちに・・・
いま学研から出す本の原稿を書いているところだということは何度も書きました。
その中でつくづく多読も Tadoku もみんなで作っていることを確認する毎日です。
そうした事例の一つです。最近動きの出てきた翻訳について話し合っているうちに・・・
NPO多言語多読理事の西澤一さんが登場!
西澤さんからのメールを引用します。
「12月13日(日)に三重県立図書館でセミナー「図書館で英語多読を始めよう」を開催することになりました。三重県では、鳥羽商船高専、鈴鹿高専 の各図書館を除くと、松坂市松坂図書館にORTが、四日市図書館にGRが少々あるものの、県立図書館の蔵書も、従来からある絵本(こちらは豊富です)に ORTを加えた程度で、愛知県の各図書館に比べるとまだまだこれからですが、上記セミナーを契機に多読人口が増えれば、大いに期待できると思います。」
詳細については近日中に改めてお知らせしますが、西澤さんの話しは見逃せませんよ!
数字に基づいて豊富な経験と知識を活かした楽しい多読語りを聞くチャンスです。
三重県津市に行ける範囲のみなさんに12月13日を確保するように伝えてください!
で、その詳細です・・・!
9月から毎月1回訪ねて多読についてお話ししてきた一関市立一関図書館ですが、いまFacebookページを見に行って、活動がとても盛んなので驚きました。
多読にとって図書館はとっても大事だと考えています。
ぜひみなさん、一関図書館のFacebookページを時々訪問してください!
一関図書館応援!!
盛岡駅のすぐ横「アイーナ」で次のような催しがあります。
チラシを見てください。楽しい、温かい集まりです!
なお、プログラムは
「部員による、絵本の読み聞かせ、パネルシアターのあと、最近入部した方からの
要望により、「多読入門」として、Springboard を使って私にやれ、やれというので、
します。12時に終了して、その後は駅前のホテルで昼飯です。」
だそうです。楽しみk! わたしも読み語りに参加します!
急ぎお知らせまで・・・
多治見図書館に注目しましょう!
ほかにもいっぱい利用者のことを第一に考えた活動をしていますが、
多読についてもその通り・・・