多読支援

NPO英語多読講座2周年報告! Aさん篇

8月はじめの講座に、めずらしく全員出席!
その直前の講座報告で、みなさんがどんな本を読んでいるか、写真に撮って見せますと
書いたこともあって、ちょうどいい機会になりました。

これから一週間にわたって、本の写真とともに酒井木曜講座二周年の報告をします・・・

続きを読む

「図書館多読への招待」発刊! これが大きな節目になりますように・・・

きのうすごいサイトを見つけました。
みなさんに知らせて、友だちや知り合いに広めてほしいのです!

http://libraries.web.fc2.com/

で、悔やまれてならないのは今月末についに「図書館多読への招待」(日本図書館協会)が
出版されるということです。

このサイトの紹介なしで・・・

残念です。二週間前に知っていれば大々的に紹介できたのに・・・
ジェミニさんのサイトは紹介しました。加えてこのサイトがあれば・・・

とまれ、「図書館多読への招待」の出版は、NPO多言語多読の事業の一つが大きく前進する機会に
なるはずです。これから図書館を通じた多読を普及させるために、いろいろな催しや活動を考えていきます。

どうか、楽しみにしてください!!!!!

 

いわゆる「GR」の功罪について NEOさんから・・・

NEOさんもまた古い仲間です。非常に勘が鋭くて、というより勘だけで
生きているのでは?と思うくらいです。(失礼!) でもその鋭さには
驚くことが多くて、いままでにも何度もブログに登場しています。

先日NEOさん状況の折、フォーラムでもお知らせしたように、新宿
南口で歓迎オフ会を開催。その時にGR(段階別読み物)について
とてもおもしろい話が出たので報告を書いてくださいとお願いしたのでした。
ほぼそのまま引用します。 続きを読む

NPO講座のブックトークについて NEOさんの報告

NPO多言語多読の講座にHさんという人が来ています。
遠く山形から! で、山形といえばNEOさん。実はHさんは
NEOさんの生徒なのです。NEOさんがtwitterのメッセージで次のような
報告をくれました。

先日、Hさんとレッスンをして、その中で先生の所でしたブックトークをしてもらいました。すごく面白かった。私の所に来ている大人の生徒さんなど、みんな集まって月2くらいでブックトーク、English オフ会をしたくなりました。あれは実際に見ないと分からないですね。

続きを読む