パピイさんからメールが届きました。
ときどきこうやってメールをくださるのがとてもうれしい!
Stopping の話はちょっとだけですが、おもしろい!
お帰りなさい、酒井さん。
「Now stopping at … 再考 イギリス旅行報告第二弾 #unlearn」への雑談です。
Stoppingの話は、ひとまず置いて、面白いなと思った感想を。
写真の下の方で、「When the coach is moving you must not stand forward of this point or distract the driver without good reason.」とあり、
①上は「Bus」で、下は「coach」
上もcoachにしたいけど、長いのでbusにしたのかな。
②「distract」と「good reason」
Distractなんて難しい単語を使うのに、後に続くのがgood reasonなんて、やさしい単語。ちなみに日本だと、「運転手にみだりに話しかけないでください」とか書いてありますよね。
これをベースに英訳するとしたら、どう訳します?
Please don’t talk to the driver 云々・・・「みだりに」を訳すのに、国語辞典が必要です(笑)
で、本来言うべきことは、You must not・・・ですよね。
ほんとだ! Bus と coach と両方使っている! どうしてだろう。
たしかに長さの問題かもしれませんね? 電光掲示板ですからね。
さて前回の「学校英語を洗い流す Now stopping at …」の話題を。
以前これを読んだ時も、違うことを面白がっていました。それは、「ただいま 空港第2ビル」の『ただいま』です。
日本語が少し分かる外国人さん、ただいま-おかえりの「ただいま」と思うのでは?JRの担当者さん、いろいろ考えたと想像しますが、字数制限もあるでしょうが、
4文字なら具体的に「停車駅名」でいいのではと考えました。また右の方の韓国語と中国語の方は、なんて書いてあるのかしらとも思いました。
最後に、よけいなお世話でしょうが、
イギリス旅行で、「Now stopping at」を表す標識を見つけて来て欲しかったです。こんなことを言いながら、私の予想ですが、おそらく見つからないのでは。
それは、駅名さえ書いてあれば、それで十分だからです。ですから上記の
「停車駅名」も不要ですよね。日本語って、そこまで言わなくてもいいということや、
繰り返し同じ事を書いてあることが多いですね。☆パピイ
Now stopping at… という標識はパピイさんが言うように見つからないと思います。
見かけませんでした。駅名さえ表示されればいいですからね。
最後の部分もパピイさんに賛成です。
とかく日本の表示やお知らせは長くて分かりにくいと思います。
たとえば電車の中のお知らせを Ladies and gentlemen と始めたり、
「ご利用ありがとうございます」とかね。大事なメッセージだけはっきり言ってくれ!と思います。
おそらく長ければ丁寧ということなんでしょうね。
事務的に済ませた方が誤解がないところまで、長くして、丁寧を装って、文句をつけられないように
したい・・・ そういうことのような気がして、なんとなく気持ち悪いです、毎回。
パピイさん、ありがとう! またそのうちひょこっとメールをください!!