9月の半ばからこれまでにないほどの講演+ワークショップが続きました。原稿を書く時間もなければ、海外ドラマを観る時間もありませんでしたが、実に充実していました。
そのラッシュがきのう一段落を見て、やっと2ヶ月間の報告をちょっとだけできます。
一関市図書館の多読講演会+ワークショップは3回連続で、その3回目のあと、11月8日に
盛岡で岩手県の多読仲間と語らいました。
H さん、ありがとう! Kさんともども、3回とも参加してくださって、感謝のことばもありません。
多読クラブ・岩手のみなさん、楽しかったね! また伺います!!
(その様子は https://www.facebook.com/tadokuiwate/?fref=ts を見てください!)
書きたいことはいくらもあるのですが、今晩はそこに仙台から登場した多読仲間のこと・・・
続きを読む
9月から毎月1回訪ねて多読についてお話ししてきた一関市立一関図書館ですが、いまFacebookページを見に行って、活動がとても盛んなので驚きました。
多読にとって図書館はとっても大事だと考えています。
ぜひみなさん、一関図書館のFacebookページを時々訪問してください!
一関図書館応援!!
さて、多治見図書館は利用者と司書さんと館長さんが揃って多読を強く支持しているという点で
特異なわけですね。
で、今回は司書さんの熱意が伝わってくる写真です。
拡大してください!
続きを読む
多治見図書館に注目しましょう!
ほかにもいっぱい利用者のことを第一に考えた活動をしていますが、
多読についてもその通り・・・
続きを読む
前便でも書いたように、多治見図書館に注目しています。
注目された多読サークルは表題の通りで、略称を TTT という・・・
(SSSの先を行く?)
それで、あの中日新聞の記事に出ていた前田王子さんからわたしのFacebookページに
来たメールを紹介・・・
続きを読む