多読的リスニング

7月11日 夜! デジタルハリウッド大学で多読公開講演会+ワークショップ! どなたもどうぞ!!

多読はずいぶん広まってきましたが、わたしが大学から呼ばれることは珍しい。
1年に1回あるかないか・・・

その1回が7月11日 7時45分から デジタルハリウッド大学で!
くわしくは「続き」を見てください。

多読から「聞く・観る・話す・書く」の4技能へ広がろうとしているいま、
デジタルハリウッド大学での多読講演会は新しい展開へ一歩、二歩と
踏み出すよい機会になりそうです。もちろん多読の話から入りますが。
実際に多読の第一歩も体験してもらいますからね!

夜だし、お茶の水だし、都心の勤め人(古い?)のみなさんがたくさん
聞きにきてくれるといいなと、期待しています・・・

講演会フライヤー

■お申込みは下記サイトまたは、チラシのQRコードよりお願いします。

https://www.dhw.ac.jp/event/tadoku20180711/

ページ数入りです:新しい本が出ます! 多読16年間の総まとめ+Tadokuへ・・・!!

前回紹介した目次にはページ数が入っていませんでした。
校了(原稿書き、編集を終えて、印刷所に渡すことのようです)を来週
月曜日に控えて、最終のページ数が決まりました。

前回と同じ内容ですが、確定したページ数が加わっています。
それを見ると、第6章、第7章、第8章に大きな分量を割いていることが
わかると思います。

どうでしょう、もう一度目次をさらっと読んでみませんか?

続きを読む

7月14日(土)港区みなと図書館で!講演会+ワークショップ!!

港区では初めての講演会+ワークショップです。

次のページを見てください。ポスターもあります。

「英語多読、はじめませんか?」

多読からTadokuへの過渡期です。
最新の多読、これからのTadokuについてお話しします。
実際に多読用素材(一般には教材と言いますが)を用意して、
多読・Tadokuを体験してもらいます。楽しいですよ!

たくさんの人が来てくださいますように・・・!

第7回 多読支援セミナー 8月6日月曜日! いま改めて多読とは?多読支援とは?

もうご存じでしょうが、多読も多読支援もずいぶん広がってきました。
けれどもその代償として、「おかしな多読」が増えています。
でもね、広がれば薄まるのは当たり前--最初から予想していました。

そこで、いまでも中心部分はぶれていないことをこのセミナーで確認します。
世の中にあまたある学会とは違います。業績のための発表はありません。

支援者一人一人の悩みや楽しみや迷いに焦点を合わせて語り合い、
だれもがほっこりと温かい何かを持って帰れる集まりにします!

https://tadoku.org/news/2018/05/24/5667

「続き」でいわゆる学会とは違うのだということを強調したいと考えます・・・

続きを読む

葛飾区立中央図書館に多読コーナー!

実は葛飾区だけではないのです。
墨田区ひきふね図書館、大田区羽田図書館、それにいちばん永い
新宿区四谷図書館--ここへ来て急に多読を始める図書館が
増えています。

その中でいちばん新しい動きが葛飾区立中央図書館です。
たくさんの人が利用して、
「英語ってちっとも怖くない、楽しい!」
と言ってくださるように、お手伝いします!
みんなで Happy reading!

DSC08750