それだけです、きょうのお知らせは・・・
みなさんに楽しんでほしいと、事務局がんばってます!!
それだけです、きょうのお知らせは・・・
みなさんに楽しんでほしいと、事務局がんばってます!!
ブログがぽつぽつでごめんなさい!
TwitterもFacebookもやっていない場合は昔からのブログで
多読・Tadokuの展開を追ってくださっているかもしれません。
きょうTwitterで言い訳をしました。
sakai@bitesize
Writing two books side by side has started to take its toll. I forgot two dates today. Rushing now to the second one with my old colleagues at 電通大. There will be more tolls in the coming weeks, I’m afraid. Writing went reasonably well though, if it does any good to my friends.
2冊の本の原稿書きからいろいろなところに皺寄せが来ています。
でも、NPO多言語多読の講演会+ワークショップは新しい方向に走り出したので、この報告は欠かせません・・・
執筆中の本が2冊になりました。それでブログがなかなか書けません。
そこで、きのうのおおぶ文化交流の杜図書館の講演会について
カイさんの報告をリンクします!
大事なことは全部書いてあって、動画へのリンクもある!!
ずいぶんブログの投稿が間遠になっています。
新著の原稿書きや多読祭りで時間が足りなくなっているせいです。
多読・Tadokuの進展・深化はむしろ加速しています。
たとえばデジタルハリウッド大学の遠藤さんから、図書館多読の報告です・・・
太字はさかいの仕業です。個人的にとくに大事な感想を思った部分です。
NPO多言語多読のトップページでお知らせしています。
https://tadoku.org/seminar/2019/01/08/6508
最近は多読講演会+ワークショップは1回では済まなくなりました。
それというのも、多読から聞く・話す・書くへと広がったからですね。
それでわたしはどこの図書館でも、2回目、3回目を開催してくださいと
お願いします。港区みなと図書館はいわばいち早くそのお願いに応じてくださった!
第1回から半年、今回は初めての人向けには多読の入り口を、
半年楽しんだ人向けには音への橋渡しをワークショップで!
第3回があれば、いよいよ多読的英会話へいざないます。お楽しみに!