2019.05.13 講演会も tadoku へ 次の一歩! Tweet Pocket 執筆中の本が2冊になりました。それでブログがなかなか書けません。 そこで、きのうのおおぶ文化交流の杜図書館の講演会について カイさんの報告をリンクします! 大事なことは全部書いてあって、動画へのリンクもある!! カイさんの報告! お手伝いのみなさん、ありがとう!! こんな記事も読まれています 2016/12/12 支援者養成講座が満席になりました。いそいでお知らせ!Tadokuが知られてきたからでしょうか? 募集開始から3日で満席になりましたが、遠くから申し込んだ人たちもいるので、 その後3人分を追加することに・・・ こんなに注目されているなら、また企画します! 昨年から今年にかけ […] 2017/05/15 おおぶで多読!図書館多読がすごいことになってきました。 愛知県大府市 おおぶ文化交流の杜図書館 の場合はとくに顕著です。 図書館と司書さんと多読仲間と利用者の熱意がすごい。 次第に広がってきた図書館多読ですが、さまざまな場合があります […] 2016/09/21 多読・Tadoku は トップダウン グリーンさんからのツイートでメモ直前の記事でYさんの観察報告を引用しました。 そして我田引水で、その観察が多読・Tadokuの要8かなめ)を 明らかにしてくれるかもしれないと書きました。 その要というのは「多読・Tadoku はトップダウン」という見方 […] 2017/08/07 Tadoku の成果はどうやって測る? 支援セミナーと、日本多読学会と・・・きのうNPO多言語多読主催の「第6回多読支援セミナー」が開かれました。 昨年より人数は少なめ. (第5回のわたしの基調講演がいけなかった。昨年のセミナー修了後、 わたしは第6回では講演はしない、と宣言したのでした。) で […] 2018/12/24 豊橋市中央図書館で多読講演会+ワークショップがありました!毎回各地の図書館のみなさんにはとてもお世話になっています。 それは豊橋市中央図書館に限ったことではないのだけれど、 なぜか今回そのことを感謝しておきます。 みなさん、ありがとう! わたしがお世話になるのは図書館の人たちだ […] 2018/05/24 第7回 多読支援セミナー 8月6日月曜日! いま改めて多読とは?多読支援とは?もうご存じでしょうが、多読も多読支援もずいぶん広がってきました。 けれどもその代償として、「おかしな多読」が増えています。 でもね、広がれば薄まるのは当たり前--最初から予想していました。 そこで、いまでも中心部分はぶれ […]