Unlearn: Let it go. は「ありのままで」か? カイさんからメッセージ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

このブログの記事を新しくすると、かならずTwitterとFacebookで知らせています。
ゆくゆくはLINEやGoogle+やInstagramでも一斉に知らせることができるといいなと
夢見ています。

で、Facebookに記事の知らせを投稿したところ、ふるーいなかまで、
おおぶ文化交流の杜図書館で多読サークルを始めようとしているカイさんから
カイさんにとっての let it go を知らせてくれました。

これがまた実にカイさんらしいと、わたしは思ったのでした・・・

私にとって Let it go は、ぎゅっと必要ないもの、良くないと分かっていても
止められないものを掴んでいて、それをふっと手放すイメージです。
川に流すというか。

気持ちだったり、物だったり、人だったり。

itはgoしたいのだから…

うまくは言えませんが、なんだかやさしいでしょう?
そして言葉遣いもやさしくてふわっとしている・・・
いや、わざわざ描かなくてもみなさんそれは感じるでしょうね・・・

カイさん、ありがとう!

もう一つ感じたのは、カイさんがたくさんの英語に触れて、吸収する中に、
きっとLet it goも何度も出会っているのだろうな、ということです。
それはほかのみなさんにも言える。
わたしがポンと決まり文句を放り投げると、
「わたしにとってそれは・・・です」という便りがどっと届く--
いわばTadokuなかまの「Tadokuの総量」のすごさを表しているという
気がします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る