これも実はすでに記事にしたページなのですが、なにしろ美しい・・・
http://www.bbc.com/culture/story/20140327-worlds-most-beautiful-bookshops
これも実はすでに記事にしたページなのですが、なにしろ美しい・・・
http://www.bbc.com/culture/story/20140327-worlds-most-beautiful-bookshops
とにかくニューヨーク市立図書館の記事は大変反響が大きくて、
わ、世の中には書店や図書館が好きな人が結構いるんだ・・・!
とびっくり、うれしかったのですが、ある人からこういう反響が・・・
「私も書店と図書館好きです!
少し行きにくいところにある図書館に、ことごとく読みたかった本(日本語)が
あるのを知って、喜びでクラクラしました。」
そのうれしくてクラクラというのはとってもよくわかります。
いつか紹介したことのある「世界の美しい図書館選」のページをもう一度紹介します。
ちらっと見れば、「クラクラ感」をわかってもらえるんじゃないかな?
http://www.huffingtonpost.com/conde-nast-traveler/the-worlds-most-beautiful_b_8962752.html
ね、ため息が出るでしょう?
リストの2番目にあるプラハに二度行って、二度とも修道院のそばに泊まったのですよ。
都合五日間くらいかな? もっとかな?
それなのにこの修道院のことは知らなかったので、行かなかった・・・
「せんだつはあらまほしきことかな」を実感しております。
だからプラハにはもう一回行くのだ!
Tさん、決意を新たにさせてくれました。ありがとう!
わたしは紙の本をほとんど読んでいないわけです。
ここ6、7年は kindle で読んでばかり。
両手で本を持つことを考えただけで読む気が失せます。
kindleでしか読まないのに、わたしはなぜか本屋と図書館が大好き。
で、今回は世界の図書館何十選などにも選ばれるNew York Public Library です。
この名前で画像検索してください。
左下隅の物体については続きをどうぞ!
今年は本当に各地で多読サークルが芽生えました。
中でも生まれたばかりの「おおぶ文化交流の杜図書館」の元気な声を届けます!
報告は古くからのTadoku友だち、カイさん。
「おおぶで多読」の幹事です。人柄そのままの文章を楽しんでください!
順番が少々混乱しています。第1回の報告もまもなく・・・