ある人から 一つ前の Books will come to … の記事に感想が
届きました。
恐るべきktb-san!(ブログ読みました)
わたしは舌足らずだったと反省しました。
わたしとしては「ktb-san はすごいですね」というつもりはなかったのです。
みなさん一人一人の中にもしまわれているはずです。
うまくそれを口から手から引き出す方法をいま新著で四苦八苦しながら
ある人から 一つ前の Books will come to … の記事に感想が
届きました。
恐るべきktb-san!(ブログ読みました)
きのう Facebook 書いた記事です。
Bitesize Writing は大事な考え方だと思うので、ブログにもそのまま移して、
みなさんに訴えることにします。
9月3日にIさんとOさんが参加してくださった第1回では
Just Add Magic (邦題「魔法のレシピ」)という10歳から12歳向けと
思われる米国のテレビ番組を見ながら、決まり文句のところで
一時停止をして、記録しました。
時間は25分、その間に3人の「認定」では70の決まり文句が
出てきました。それを続きで全部見てください。
もちろん一つ一つ確かめる必要はありませんが、
その中のいくつかには説明をつけます。
そこだけ読んでくださると、わたしの言う「決まり文句」が
どんなものか理解が進むのではないかと思います。
願わくば、「そういう見方もおもしろそう」と思っていただけますように・・・
やはりみなさん、「ひそかに意識していた」ことは間違いないですね。
そうでなければこんなにすぐに送られてこないでしょう。
決まり文句があって、ドラマ・映画でよく使われていると聞いたとたんに、
ひそかだったものが日の当たるところにフワッと浮いて出てきた!
今回は次のような報告が・・・
(量が多いので、きのうの第1回決まり文句洗い出し大会の報告は次回に)
そうとしか思えない集まり方です。
9月1日までの集計分!
なお、I love you. への返事、I met someone. の悲しい状況についても
最後に書きます。