一口大

Bitesize 考 一息ということ

国立駅前のスターバックスで原稿執筆中です。
もう数年前から書きたいけれど書けなくいた大事な話を
原稿執筆中のメモ代わりで書いておきます。

Bitesizeはもう長い間わたしが関心を寄せていて、
折に触れて考えていることなのですが、
一人で考えているとなかなか進展しない。

そこへある人からメモが寄せられてきて、それがこのところの
わたしの考えていたこととぴったり重なったのです・・・

続きを読む

決まり文句に文句!? islaverdeさんからのお便り

わたしには暴走を止めてくれる人たちが何人もいるのです。
これまでわたしはその時々の思いつきで後先や回りを考えずに突っ走ることがよくありました。

最近印象的だったのは、「外国人英語教師の賞味期限」事件です。
ひどい言い方だと、すぐに「賞味期限とは何事だ!」と抗議のお便りが来てやっと、
考え方がよくなかったと反省したのでした。
(「誤解させたとすれば申し訳ない」ではなくて、正真正銘わたしの根本的考え違いでした)

今回は九州のお目付役 islaverdeさんが、厳しいブレーキをかけてくれました。
言い訳も含めて、続きでお話しします・・・

続きを読む

決まり文句! ある人のお便りから・・・そうです、こういうのが決まり文句!!

きのうの記事タイトルに入れておきながら紹介できませんでした。
きょうこそ!

今回紹介する決まり文句集には解説がついていて、それが実に適切のように
思われました。いやいや、わたしが適切と思ったことが大事なのではなくて、
(それではわたしがjudgeすることになる!)
こんな風にかなりたくさんの人が実は決まり文句を無意識のうちに
ちゃんと知っていたのではないかという点が大事なのです。
みなさんの中にもきっと「そういえば、あれも、これも決まり文句かも?」
というフレーズが眠っているのではないだろうか?

次回の決まり文句醜へのお誘いは、印象的な場面別に決まり文句を募集する
ことになります。でも、きょうは決まり文句って、こんなもの、という
ご紹介です。

続きを読む

決まり文句を仕分けする・・・ ある人のお便りつき!

現在わたしの新著は2018年に脱稿しないことは決定していますが、
可及的速やかに第一稿を仕上げるべく、真剣に取り組んでいます。
その中で、まだ決まり文句は話題になっていませんが、
かならず大きな核になるので、いろいろ考えているところです。

今晩は前回NPO事務所で行われた「決まり文句収集日」で話題になったこと、
加えてある人から寄せられた決まり文句の数々を記事にします。

続きを読む

決まり文句収集の方針変更! 10月13日の集まりから・・・

報告が遅くなりました。この日もOさん、Iさんが参加して、
3人で、幼いこども向けのアニメから、徐々に年齢を上げていって、
決まり文句の割合がどうなるか研究する態勢をすっかり整えて、
ノートパソコンはYouTubeにアクセスし、スピーカーもBluetoothと、
準備万端。

ところがPeppa Pigを見始めてすぐ、3人とも話に入りこんで、
決まり文句はほとんど気にせずに楽しんでしまいました。

そこからこりゃいかん、と話が始まって、二つの方針変更となりました。

一つは今回の収集はわたしの新著のためなので、読者に
Biteisize決まり文句 が納得しやすいように、映画やドラマやアニメの
印象的な場面の決まり文句を収集しよう、と。

もう一つは 朝・昼・晩、毎日の暮らしの中の決まり文句を収集しよう、と。
こちらは決まり文句は毎日の暮らしに直結していることを示しやすいのではないか、と。

それで、いずれ、みなさんに、上の二種類の決まり文句収集をお願いします。
それにはまず、二種類の見本をわたしがみなさんに提示しなければいけません。
それからですね、募集は。

お楽しみに!