2014.07.17 Tweet Pocket #一口大メモ 子どもに一口大の配慮はいらない。一口大は子どもを手本にしたもの こどもには多読三原則もいりません。多読三原則はこどもと同じ勝手気ままな読み方をおとながするためのものだから。 #一口大メモ 一口サイズのかたまりならどんなに速くも言える? 速く言えないようなら、それは一口サイズを超えているかもしれない? こんな記事も読まれています 2014/07/16 #一口大メモ twitterからいまは多読仲間の交流はtwitterで毎日何十件と行われています。 なかなか便利なもんです。適度につきあってみてください。 つい先日、わたしはtwitterをメモ代わりにすることを思い立ち、 ちょうで 一口大、一口サイズ […] 2014/07/03 7月3日 木曜多読講座(英語)の報告!みなさん、英語にすっかり慣れてきて、すごいですね。 2時間のうち、かなりの時間を英語で過ごしています。 木曜日の人たちは時間のある人が多いせいもあって、 借りていく量、読んだり、聞いたり、観たりする量もすごい! で、いろ […] 2014/07/25 一口大研究 助走「ことばの氷山」 と 「一口大・一口サイズ・bite-size」はNPO多言語多読の わたしが担当する講座から出てきたいちばん大きな研究成果になるかもしれません。 (もちろんほかにも山のような成果があります。それは 「N […] 2014/08/05 一口大研究 えらいこっちゃメモ 続・・・!一口大は一つの単語であるかのように「吐き出す」もののようだ 2014/09/27 bite-size を音声を使って説明 (1)長らくお待たせしました。(待ってた人はいるのか?) 一口大はどんな大きさか、実際の音源を使って説明を試みます。 ネイティブ・スピーカーの最長と思われる bite-size から、 わたしたちがなんとかこなせる bite- […] 2014/09/29 bite-size を音声を使って説明 (2) (完成!)前回の録音は 1.11語、14音節 と 2.9語、11音節 でした。 今回は少し短くなります。