ジェイン・オースティンが流行っている?
2010年6月 6日
カテゴリ : 多読的リスニング(多聴), 多読亭日乗, ウンチク
タグ: 多視聴(?), 多読の先にあるもの, 海外ドラマ
もう書きましたっけ? わたしはこのところジェイン・オースティンの
Pride and Prejudice をずっと聞いていました。
で、3回くらい聞いたので、そろそろ次の本にしようかな、というところで・・・
***********************************
このブログは2009年5月から2013年9月まで更新していたブログです。
2010年6月 6日
カテゴリ : 多読的リスニング(多聴), 多読亭日乗, ウンチク
タグ: 多視聴(?), 多読の先にあるもの, 海外ドラマ
もう書きましたっけ? わたしはこのところジェイン・オースティンの
Pride and Prejudice をずっと聞いていました。
で、3回くらい聞いたので、そろそろ次の本にしようかな、というところで・・・
***********************************
2010年6月 5日
カテゴリ : 多読的リスニング(多聴), 多読的シャドーイング
タグ: 「発音」, トレーニング・ドリル・反復練習, 多読的シャドーイング, 海外ドラマ
おなじ話題の前回の記事で
We are cooking up something big here.
という台詞を採り上げました。
それで、全体に非常に音が落ちているというので、みんなで言えるかどうか
やってみようということになったのですが、
わたしがこの台詞を採り上げた理由は something でした・・・
***********************************
2010年6月 2日
カテゴリ : 多読的リスニング(多聴), 多読的シャドーイング, 多読的翻訳, 多読亭日乗
タグ: 多読的シャドーイング
大阪でまもなくオフ会がありますが、去年だったかな? いやおととしか?
大阪のオフ会でわたしのシャドーイングを大阪のみなさんに聞いてもらったことが
ありました。
元の音を小さなスピーカーから出して、わたしのシャドーイングと聞き合わせて
もらったのですが、「けん」さんはじめみなさんが異口同音に「考えてから繰り返し
ている」と断言なさった。
わたしは普段、「耳と口を直結するように」とみなさんに「説いて」いるのに・・・
***********************************
2010年5月31日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 多読亭日乗
タグ: YouTube, 多言語tadoku
インターネット礼賛から読書礼賛につながるというのは、皮肉というべきか、
すばらしいというべきか・・・
読書の楽しみは場合により何にも勝りますね。
勝手に情景を描き、好きなように登場人物を想像できます。
もう一度「王と鳥」を見ながら、ある短編小説を思い出したのでした・・・
***********************************
2010年5月29日
カテゴリ : 多読的リスニング(多聴), 多読的シャドーイング, をさなごのやうに
タグ: 「発音」, カタカナ英語, トレーニング・ドリル・反復練習, 海外ドラマ
きょうもまたにぎやかに蘊蓄オフが開催されました。
ちょっと乗りすぎて、5時40分まで・・・
(みなさんいろいろな予定があっただろうに)
**********************************
2010年5月16日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴)
タグ: 図書館
「本と音はどこにある?」の掲示板で、「ミグ」さんから重要な投稿がありました。
http://bbs.tadoku.org/kb7.cgi?b=kodomo-library&c=e&id=1433
です。
***********************************
2010年5月16日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 学校訪問, 多読支援
タグ: tadoku, お勉強な人たち, 多読的おしゃべり, 学校訪問, 溢れる
NEOさんの多読支援はとてもうまく運んでいるようです。
これから紹介するような happy な報告がどんどん来ます。
きょうは 多読 から tadoku へ歩を進めている様子を・・・
***********************************
2010年5月 9日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的シャドーイング, 多読と受験, 多読支援
タグ: 多読と受験, 多読と辞書, 多読の先にあるもの, 多読支援, 語彙増強!
わたしのところに来たのではありません。「NEO」さんの教え子Aさんが国際教養
大学に入って、届いたメールが英語だった!
多読中心の受験対策が大学の授業にそのまま利用できたようです。
すごいですよ。
Aさんが自分で「こんなに長く書けるとは思わなかった」と言っています・・・
***********************************
2010年5月 5日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴)
タグ: 図書館
これまでも着々と、じわじわと改良が続いていたジェミニさんの
「英語多読者向け図書館・書店マップ」がVer. 2になりました。
ジェミニさんのお知らせ投稿もお読みください。
多読・多聴がだれでもどこでも試せるようになるためには、
ジェミニさんがお作りになっているようなマップやデータベースが必須です。
そしてそこに情報を蓄積するのはみなさんです。よろしくお願いします!!!
2010年5月 5日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴)
タグ: 海外サイト
先日の「村営国際空港に向けて」で紹介した Steve Kaufmann さんとSkypeで
話しました。今朝9時からでした。
その録音がもうKaufmannさんのサイトにアップされています!
***********************************
このブログの更新は終了しています。
現在は 新・町の名前をひとつ にて、日々、感じる(感じた)あれこれを更新しています。
さかい@tadoku.org
» このブログについて
» カテゴリー別記事一覧
» 旧ブログ(更新終了)
» さかいペンギンに関するお願い