いよいよ「図書館多読への招待」の発行日が迫ってきました。
前便で図書館情報をお願いしたところ、講座生のYさんからいくつかの図書館の様子を
知らせてくださいました・・・
多読に図書館をどう利用するかについて、知らない人が多いと思います。
こんなにいろいろなサービスがあったのか、とびっくりするでしょう。実に役に立ちます。
Yさん、ありがとう!
先生のブログを観て、都の図書館の状況を
私の知る範囲でお知らせします1.都内の公立図書館の蔵書を一括検索できる
下記のURLの「統合検索」を使えば、
指定の範囲の図書館を対象に、串刺しで検索できます
(例 都内の全公立の図書館)
・http://www.library.metro.tokyo.jp/search/tabid/58/Default.aspx私は、この方法で、新宿区四谷図書館に多読関連の本があることを
知りました(2年半前)
そのほか、ジェミニさんのサイトや
http://gemini.so.land.to/tadoku/rmap.html
豊田高専のたかさんの研究室が作っている
http://orchard.ee.toyota-ct.ac.jp/tadokunavi/
も、あります。ぜひあれこれ探してみてください。
また、周りの人に知らせてください!
2.新宿区の図書館
都内在住・在勤であれば、貸出カードの作成ができます
当初は、同一区内の方のみ対象と思っていました。
10冊/回貸出が出来るので、多読の当初の薄いORTを
沢山読むのに利用しました3.その他の図書館
多読関連はほとんど有りませんでした
武蔵野市の中央/吉祥寺図書館に少々。
Nate the Grate がありました4.東村山(在住)
ほとんどありません。
近隣市(清瀬、東久留米、小平、西東京?)と共同利用が可能です
「図書館多読への招待」が出たら、攻勢をかけましょう!
5.DVDについて
東村山、小平は所蔵なし
東久留米、清瀬は所蔵しています
上記の共同利用で、利用権を確保し、
欲しいDVDは、「取り寄せサービス」(所蔵館以外でも、同一市内の
図書館であれば、希望の図書館で受取り・返却が可能)を
利用して、なるべく自宅近くの図書館で受取っています
(自転車で15分~20分かかりますが、運動には最適です)今見ている、「大草原の小さな家」は、東久留米と清瀬の両市で
同じものを持っています。
従って、他の人に貸し出していても、もう一方で利用可能という
こともあります。
複数の所蔵館を使い分けると、多少使い勝手が改善しますただし、所蔵しているものは、古い物が多い。TVドラマも少ない
ようです。DVDの所蔵が多いのは、稲城市、府中市と聞いています
([受講生のO]さん情報)6.その他
私の例は、あくまでも東京の例です。きっと、非常に条件の良い
地区なのだろうと思います。それでも、この状態です
地方では、大変でしょうね少しでも参考になれば、幸いです
これだけ調べるのは大変だったと思います。ありがとうございました!
みなさん! 何か分かったら、どんな小さなことでも結構です。知らせてください!!