水曜多読講座(英語)の報告です--facebookへ!
2013年5月 1日
カテゴリ : 多読的シャドーイング, 多読的ライティング, 多読支援
タグ: book talk, NPO多読講座(英語), 劇薬シャドーイング
シャドーイングを中心に・・・
どうも リンク先 が一定しませんが・・・
このブログは2009年5月から2013年9月まで更新していたブログです。
2013年5月 1日
カテゴリ : 多読的シャドーイング, 多読的ライティング, 多読支援
タグ: book talk, NPO多読講座(英語), 劇薬シャドーイング
シャドーイングを中心に・・・
どうも リンク先 が一定しませんが・・・
2013年4月25日
カテゴリ : 多読, 聞き読み, 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, をさなごのやうに, 多読支援
タグ: NPO多読講座(英語), フリー・ライティング, ブックトーク, 劇薬シャドーイング
facebookに報告してきました。
ここ です。
社会人のみなさんの意欲と、たくさんの素材がある環境はこれまでにない
研究材料を提供してくれます。
NPOの講座といういわば理想に近い場で何が起きているかを報告しています。
これからも講座でたくさんのことを観察して、発見して、みなさんの参考にしてほしいと
考えています。これからも報告に注目してください。
2013年4月20日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的鑑賞, 多読的シャドーイング, 多読的ライティング, をさなごのやうに, 多読支援
タグ: NPO多読講座(英語), 劇薬シャドーイング
投稿してきました!
ここです。
2013年4月19日
カテゴリ : 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, 多読支援
タグ: 多読から専門へ, 文法
久しぶりに山形県のNEOさんからお便りをもらいました。
いつも多読・tadokuの最前線を走っている感のあるNEOさん。
さらに迫力が増して、しっかりした自信を得て、新たな道へ踏み出す模様・・・!
**********************************
2012年9月13日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, みんなの集まり, 学校訪問, 多読支援
タグ: 多読授業, 市民講座
福岡女学院中学校・高等学校で多読クラブがはじまります!
坂本彰男さんの尽力によるものですが、 坂本さんを刺激したのは東京の稔ヶ丘高校、大田桜台高校が はじめた公開講座です。
リンク先にファイルがあります。 福岡近辺で関心のあるお知り合いがいたら、知らせてください。
これから全国の学校で多読公開講座がはじまるといいな!
2012年8月 3日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, 多読的翻訳, みんなの集まり, 多言語tadoku, 日本語多読研究会, 多読と受験, 多読支援
いよいよ詳細が決まりました!
くわしくは日本語多読研究会のページ
にあるpdfの両面をご覧ください。
(なお、このサイトはまだ「日本語多読研究会」の名前になっています。
多読村サイトとの統合は徐々に進んでいく予定です・・・)
NPO理事長の挨拶がある、参加費をいただく、基調講演がある、
人数制限があるなど、最初お知らせしたときの「多読村祭り」とはだいぶ違って
きています。
いったいどんな集いになるのか・・・
楽しく賑やかで、目から鱗の落ちる集まりになることはたしかです。
けれどもそれより細かいところについては見当もつきません。
というのは、すでにお知らせしているとおり、大きく3種類の人たちが参加します。
英語、日本語、ドイツ語などの多読・tadokuを実践している人たち、
日本語の多読・tadoku支援をしている人たち、
英語の多読・tadoku支援をしている人たち、
(そしてその二つあるいは三つが重なっている人たち・・・)
たくさんのさまざまな人たちが集まってなにが起こるかはっきりとは見えない--
これはまあ、多読・tadokuの真髄とも言えます。
このプログラムが決まるまでも右往左往・紆余曲折・「どっちじゃ、どっちへ行くん
じゃい?」が延々と続きました。これからもプログラムの細部や、
そんなに細部とは言えないことも変更があるかもしれません。
また当日になったら必ず「ああすればよかった、こうしちゃいけなかった」
ということが出てくることでしょう。どうかはじめての試みということで、
ある程度のあたふた、じたばたは予期し、許していただけますよう・・・
ただ一つ、参加する人、参加したいのにできない人、すべてが共通して抱えて
いる思いがあるはずです。多読で外国語とのつきあい方が変わった、
授業のやり方が変わった--その喜びや悩みをほかの人と分かち合いたい
--そういう気持ちを核にして語り合う場にしましょう。
2012年6月24日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的鑑賞, 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, みんなの集まり, 学校訪問, 多読と受験, 多読支援
タグ: オフ会, 多読講演会
北海道の多読仲間がわたしを招いてくれました。うれしい! ありがたい!!
6月23日 土曜日 講演会です。
アッポさんがすばらしいチラシを作ってくれました。
(チラシ と呼ぶにはすばらしいセンス!) くわしくは「続き」へ・・・
*********************************
2011年11月17日
カテゴリ : 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, をさなごのやうに
タグ: お勉強な人たち, 劇薬シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的シャドーイング, 多読的ライティング
要するにわたしは自分が言ってきたことを何一つ、自分ではやってないのではないか?!
多読もやっと最近できるようになったばかり、
「シャドーイングは耳と口を直結して!」とか言って、
実は自分ではしっかり頭を通過させていたり、
劇薬シャドーイングも車に乗って、各国語ニュースをやっているときしかやらないし・・・
特に厳しく反省を迫られたのは、「XYZ」さんの音読を聞いたためでした・・・
***********************************
2011年11月 7日
カテゴリ : 多読, 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: 多読から専門へ, 多読の先にあるもの, 多読的翻訳, 新たな旅へ・・・
急ぎ投稿します。
次のメールは電気通信大学でわたしの研究室の卒業生が送ってきた英文のメールです。
ずいぶん滑らかな文章なのでびっくりして、多読的ライティングの一つの見本として紹介します。
******************************
2011年10月 1日
カテゴリ : 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング
タグ: ながら研究, 内容語と機能語, 蘊蓄
フォーラムの「みんなでおしゃべり」カテゴリーで
というトピックを立てました。
このサイトから送られてくるテレビ・ドラマを見ているうちに、
内容に引き込まれて、ついにわたしにも多読的シャドーイングができた!?
それともう一つ、わたしの大事な研究の一端について・・・
***********************************
このブログの更新は終了しています。
現在は 新・町の名前をひとつ にて、日々、感じる(感じた)あれこれを更新しています。
さかい@tadoku.org
» このブログについて
» カテゴリー別記事一覧
» 旧ブログ(更新終了)
» さかいペンギンに関するお願い