ローマでも日本語多読!@国際交流基金ローマ日本文化会館 2018-07-19 2019-09-06 じわじわっと海外でも広がるTadoku。 国際交流基金のローマ日本文化会館では、2018年1月から毎月1回、多読の会を開. . .
日本語多読実践報告【啓明学園初等学校司書さんより】 2018-07-11 2019-09-06 啓明学園初等学校の司書さんから、NPO作成の日本語多読の本の注文とともにこんなコメントと多読実践報告が届きました!
各地からの日本語多読授業便り!その1(ベオグラード) 2017-01-26 2019-09-06 年末年始の季節の挨拶とともに各地から「多読」便りが届いています。 セルビア・ベオグラード、タイ・バンコック、そして静岡か. . .
10月8日(土)新宿・大久保図書館でビブリオバトル! 2016-11-07 2016-11-07 報告が遅くなりましたが、10月8日に新宿区立大久保図書館で行われた第3回ビブリオバトル観戦記をお届けします。 大久保図書. . .
日本語多読「はじめの1歩」その後~東京YMCAにほんご学院 2016-08-01 2019-09-06 2月20日に東日本地区YMCA合同講師研修会で「多読授業入門」と題したセミナーを行って以来、東京YMCAにほんご学院では. . .