無料の読みもの
以下の作品は、このサイトで無料で読むことができます。また、PDFファイルをダウンロードしたり、印刷して本にすることもできます。
表紙の画像の下の をクリックすると本が読めます。
寄付で応援してください。
多読向けの読みものを作るためには、挿絵や写真が必要です。その経費を寄付で応援してくださる方、心よりお待ちしております。
※ただいま一時的に日本国外発行のカードはご利用いただけません
-
- Level 0 ~ Level 5
- NPO多言語多読監修
Our books - レベル別読みもの
Graded readers - 一般の読みもの
Tadoku-friendly books - 電子書籍あり
E-books available - セットの中身
Box set only - 文字なし
No words - ひらがなのみ
Hiragana only - ふりがな付き
With Furigana - 朗読音源付き
Audio available - 無料で読む
Read for free - 中を見る
Look inside
レベル0
えびす家という家族の日常を描いた「あいちゃん」は、仙台国際日本語学校で生まれた人気シリーズ。
最初のお話は、言葉がありません。絵をよく見てください。えびす家の家族のことがわかります。多読の入門に最適。
最初のお話は、言葉がありません。絵をよく見てください。えびす家の家族のことがわかります。多読の入門に最適。
「にほんごえほん あいちゃん」の続編。えびす家の楽しい5つの話が入っています。
ネズミがうちの中に入り込んで大騒ぎ!?「ネズミ」 / ふたごの好きなものは?「すき」 / 毎日の挨拶がたくさん出てきます。「おはようからおやすみまで」 / あいちゃんが迷子になっちゃった!「夏祭り」 / アルバムにはえびす家の歴史がつまっています。「アルバム」
ネズミがうちの中に入り込んで大騒ぎ!?「ネズミ」 / ふたごの好きなものは?「すき」 / 毎日の挨拶がたくさん出てきます。「おはようからおやすみまで」 / あいちゃんが迷子になっちゃった!「夏祭り」 / アルバムにはえびす家の歴史がつまっています。「アルバム」
「にほんごえほん あいちゃん」の最後の話「捨て猫」。
あいちゃんがネコを拾いました。でもお母さんはネコが好きじゃないようです。さて、ネコはどうなるのでしょうか。
あいちゃんがネコを拾いました。でもお母さんはネコが好きじゃないようです。さて、ネコはどうなるのでしょうか。
レベル1
「にほんごえほん あいちゃん」の続編。えびす家の楽しい5つの話が入っています。
ネズミがうちの中に入り込んで大騒ぎ!?「ネズミ」 / ふたごの好きなものは?「すき」 / 毎日の挨拶がたくさん出てきます。「おはようからおやすみまで」 / あいちゃんが迷子になっちゃった!「夏祭り」 / アルバムにはえびす家の歴史がつまっています。「アルバム」
ネズミがうちの中に入り込んで大騒ぎ!?「ネズミ」 / ふたごの好きなものは?「すき」 / 毎日の挨拶がたくさん出てきます。「おはようからおやすみまで」 / あいちゃんが迷子になっちゃった!「夏祭り」 / アルバムにはえびす家の歴史がつまっています。「アルバム」
香港の留学生、リュウさんと、日本人のナオミさん、ササさんがワークショップで作りました。リュウさんが考えたかぼちゃのキャラクター 「かぼちゃん」が秋の日本を旅行するお話です。
レベル2
レベル3
広島市本川小学校の校庭に面白い形をした石のベンチがあります。ベンチの上にボールがあって「弾丸をボールに」と書いてあります。誰が造ったのでしょうか。
これは、野球を通じた日米の平和の祈りのお話です。
レベル4
この作品は、「大分発わくわく読みものをつくる会」が作りました。今から100年前に、大分県別府の温泉を宣伝し、観光バスを走らせるなどして、別府を観光地にしたビジネスマン・油屋熊八の話です。
レベル5
上記のもの以外に、以下のサイトでも無料の読みものが公開されています。
このマークが付いているものは、NPO多言語多読の レベル分けの基準 が採用されています。