私たちは、外国語を身につけたい人やそれを支援する人たちに、「多読」を提案し、応援します。
にほんごたどく
わたしたちが日本語多読普及を始めたのが2002年。以来、従来の日本語教育の中に多読という新しいアプローチを取り入れたいと願い、多読向け読みものの作成と多読授業実践を柱に活動してきました。
このサイトは、もっともっと多読環境を充実させたいという思いで作りました。学習者のみなさん、ぜひこのサイトを利用してたくさんの本と出会ってください。支援者のみなさん、このサイトを支援のヒントとして利用し、喜びや悩みをともに語る場にしてください。
日本語の多読向け読みものの作成
2002年、日本語学校の教師だった私たちが多読の大切さに気づいたとき、まだ日本語の多読向け読みものは存在しませんでした。そこで、7、8人が集まって、見よう見まねで多読向け読みものの作成を始めました。
最初は手作り製本で約20作、そして2006年に「レベル別日本語多読ライブラリー にほんご よむよむ文庫」(アスク出版)が初めて出版され、いまでは「にほんご多読ブックス」(大修館書店 2016年~)、Web無料公開読みものを含め、6レベル134作品が世に送り出されています。
学習者個人の購入はもちろんのこと、日本国内の大学や日本語学校、アメリカをはじめとする海外の大学や高校などに購入され、多読がじわじわと広がっていることがわかります。 書き手も主要スタッフ以外の参加が少しずつ増えています。
NPO多言語多読について
日本語の他に、英語、韓国語、スペイン語多読の実践や普及活動をしています。詳しくは各言語のウェブサイトをご覧ください。
当NPOの活動を応援する
私たちの活動は、主に会費、寄付金で成り立っています。当NPOの活動や多読の理念にご賛同くださる方は、ぜひ NPO多言語多読の会員 になってください。いっしょに、日本中、世界中に「多読・Tadoku」の輪を広げましょう! また、寄付のお申し出 も随時受け付けております。
お問い合わせ
このサイトについてのご意見やご感想、ご質問などは お問い合わせフォーム かメールで japanese@tadoku.org までお寄せください。また、講演会や取材等のご依頼や、教師・支援者の皆さんからの実践報告も受け付けております。
* * *
お問い合わせフォーム
アクセス
NPO多言語多読
東京都新宿区北新宿4-17-2 中井ビル2階( 03-6279-3973)
JR東中野駅より徒歩9分、地下鉄大江戸線東中野駅より徒歩12分、JR大久保駅より徒歩10分