日本語多読実践報告【啓明学園初等学校司書さんより】 2018-07-11 2019-09-06 啓明学園初等学校の司書さんから、NPO作成の日本語多読の本の注文とともにこんなコメントと多読実践報告が届きました!
5月27日(日)練馬区立関町図書館「はじめての英語多読」講座報告 2018-07-06 2018-07-06 快晴のこの日、子どもから大人までさまざまな年齢の方が23名、参加されました。中高生を中心にという図書館のねらいもあり、中. . .
6月17日(日)新宿・大久保図書館で第6回日本語多読ワークショップ! 2018-07-03 2019-02-19 6月17日(日)、大久保地域センター会議室で、新宿区立大久保図書館主催(協力:NPO多言語多読)の日本語多読ワークショッ. . .
6月6日 ノーステキサス大学の学生と多読ワークショップ!(その2) 2018-06-26 2018-07-27 ノーステキサス大学の学生さんとの多読ワークショップ報告の続きです。 第2弾は、大学生の感想と、大学生と日本語のおしゃべり. . .
6月6日 ノーステキサス大学の学生と多読ワークショップ!(その1) 2018-06-26 2019-09-06 6月6日(水)雨の中、ノーステキサス大の学生26人がしんじゅくNPO協働推進センターに集まり、多読体験をしました。昨年は. . .
5月27日(日)大田区立羽田図書館講演「英語多読を進めよう!」報告 2018-06-19 2018-07-06 5月27日(日)、東京都大田区の羽田図書館で、酒井理事長の講演会「英語多読を進めよう」が開催されました。 小さいお子さん. . .
毎週土曜日「にほんごの本を読む会」100回目!! 2018-06-11 2019-09-06 しんじゅく多文化共生プラザで2016年1月9日から始めた毎週土曜日の「にほんごの本を読む会」は、6月9日で100回目とな. . .
5月27日(日) 第40回「多読授業とリライト」入門講座報告 2018-06-10 2018-07-06 爽やかな五月晴れの日曜日、「多読授業とリライト」入門講座に9名の参加がありました。国内の大学の先生、日本語学校の先生、大. . .
5月13日(日)東海地区図書館多読クラブ交流会 2018-05-31 2018-05-31 5月13日、図書館多読の先進地域として知られる東海地区で、図書館多読クラブの交流会が蒲郡市立図書館主催、NPO多言語多読. . .