1/26(日)第3回UW多読ワークショップ(オンライン)報告 2025-02-07 2025-02-07 アメリカ時間1月25日(土)にアメリカ・ワシントン大学のオンライン多読ワークショップで、粟野と正会員の纐纈さんがそれぞれ. . .
2/2(日)オンライン日本語多読授業入門講座 報告 2025-02-06 2025-02-06 日本に寒波の訪れつつある2月2日、節分の日、多読授業入門講座が開催されました。 参加者は日本語学校の先生やプライベート・. . .
1/26(日)「たのしい英語の学びかた 英語多読のススメ」@三鷹市立三鷹駅前図書館 報告 2025-02-04 2025-02-04 1月26日に、初めて東京都三鷹市の図書館にお邪魔して、英語多読の講演会&ワークショップを行いました。三鷹駅前図書. . .
1/19(日)経験者向け初級用読みもの作成講座 報告 2025-01-28 2025-05-19 1月19日に、「オンライン経験者向け読みもの作成講座」を開きました。これは、隔月に開いている「オンライン読みもの作成入門. . .
1/13(月・祝)英語多読特別セミナー:「‘tadoku’の世界へようこそ! YouTubeとシャドーイングから英会話の入口へ」報告 2025-01-21 2025-01-21 2025年1月13日、NPO多言語多読事務所にて、「多読的スピーキング」の入口を紹介する特別セミナーを開催しました。講師. . .
1/16(木)英語多読体験会&交流会@海老名市立中央図書館 報告 2025-01-21 2025-01-21 海老名市立中央図書館では2か月に一度、英語多読体験会&交流会が開かれています。 多読にご興味ある方、お近くでした. . .
12/7(土)「第2回初心者向け多読講座」@昭島市民図書館 報告 2025-01-17 2025-01-17 12月7日、昭島市民図書館(東京都昭島市)にて第2回初心者向け多読講座が開催されました。講師は、NPO多言語多読理事の酒. . .
11/30(土)英語多読支援秋季フォローアップ研修会 報告 2025-01-09 2025-01-09 春に行われた英語多読支援者養成講座、夏の支援セミナーに引き続き、11月30日(土)に支援者向けの参加型フォローアップ研修. . .
1/5(日)オンライン日本語多読授業入門講座 報告 2025-01-09 2025-01-09 お正月が明けた1月5日、2025年最初の入門講座が開催されました。 参加者は、大学、地域のボランティア教室、小中学校で日. . .
12/22(日)第7回 日本語多読支援研究会 報告② 2024-12-30 2024-12-30 後半の多読相談会は、参加者がトピックごとにブレイクアウトルームに集まり、授業実践の悩みなどを話し合う時間です。前半と後半. . .