「tribird」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 4日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

うれしい悲鳴です! わたしはいつ眠れるのでしょう?

これだけ興奮したら、どうせ床に就いてもすぐにはとても眠れませんけど・・・

********************************

こんばんは、tribirdです。
町の名前をひとつをぼくも英語で書いてみたくなり。。。
みんなの読み方が違うのは、あいまいな日本語のせい?詩だからですか?
英語は五線譜、日本語はキャンパスってそんな感じがします。
訳したというより、情景を。。。

If I found a town just only me.

I woud sit at a play ground in the town
and not saying at all.

Playing children.
Time has kept going ever since...

If I got a time just only me.

I woud sit on sidewalk in the time
and watching every single day.

People pass me away.
Fiting I've ever seen befor...

とりあえず、今日の考え(まとまってない)。

追伸、今年の初めころのバナナさんを迎えたオフ会(新宿)で毒マークがいる、とおっしゃっていたような気が少しするんですがどうだったでしょうか?

「訳したというより、情景を。。。」というところが「そふぃ」さんや「fiona」さんや
わたしの「翻訳観」とよく似ているようで、うれしいです。

みんなの読み方が違うのはみなさんが違う人だからだと思います。
もちろん詩はことばをできるだけ少なく使おうとするものだと思うので、
誤読、誤解、妄想、興奮は散文より多くなるでしょう。

それにしても、この「さまざまぶり」は壮観だと思いませんか?
改めて人類に希望があるかも、と思ってしまいます。

  (手塚治虫の「地球を滅ばす男」だったかなあ? 人類に希望があるかも、という
   台詞が出てきますね。あれ? 「大洪水時代」だったかな?)

なお、掲示板のアイコンは一部tribirdさんが描いてくださっています。
わたしは「脱帽」のアイコンが 「めがねをかけていないのにさかいだ!」ということに
痛く感心しています。 ありがとー!