「○○○○」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 5日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

きょうになっても勢いは止まらず・・・ これから三つ紹介します。
(一つは許可待ちですが)

これはすごいことなんです、本当に。
もちろん日本の英語教育界にとっては晴天の霹靂、わたしから言えば梅雨の晴れ間、
闇夜に射した一条の光、頂門の一針、迷いに迷ってやっと辿り着いた山の中の一軒家
(山姥の陋屋じゃないだろうな?)。

***********************************

続きを読む "「○○○○」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・"

「tribird」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 4日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

うれしい悲鳴です! わたしはいつ眠れるのでしょう?

これだけ興奮したら、どうせ床に就いてもすぐにはとても眠れませんけど・・・

********************************

続きを読む "「tribird」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・"

「islaverde」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 4日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

もう止まらないです・・・

ぼくの友人の詩がこれほどみなさんの想像力を刺激したなんて、
ほんとに喉が詰まってことばがでないです。

みなさん、ありがとう・・・

続きを読む "「islaverde」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・"

「Hyde」さんから「みちる」さんへ・・・

2009年6月 4日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳

なんだか「(町の名前を一つ)」の詩からとんでもないラッシュになっています。

その中で、表題のようにHydeさんから「みちる」さんへメールが酒井宛に届きました・・・

********************************

続きを読む "「Hyde」さんから「みちる」さんへ・・・"

「間者猫」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 4日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

さきほど「転載許可待ち」と書きましたが、早速許可が出ました。

うれしーなーー!

********************************

続きを読む "「間者猫」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・"

「○○○」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 3日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

○○○さんから酔っぱらったメールが来ました。

うれしくもすごいことになってきました。 (Hydeさん、ありがとー!)

まもなくもう一つ英語版をご紹介することになると思います。
(ただいま転載許可を申請中)

***********************************

 

続きを読む "「○○○」さんが英語で書いた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・"

「みちる」さんが英語にしてみた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・

2009年6月 3日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: ,

こんなのが座敷わらしです。

というのは宮沢賢治のお話ですが、わたしのいまの気持ちは

   こんなのが多読村です。

「Hyde」さんの英訳に刺激されて、みちるさんが「(町の名前を一つ)」を英語にしてくれました。こんな風にだれもが、(もし気持ちを揺さぶられたら)すぐに、勝手に、自由に、気ままに、投稿してくれると、わたしの考えていた多読村がすこしずつすこしずつ出来ていきますね・・・

********************************

続きを読む "「みちる」さんが英語にしてみた! 「町の名前を一つ」の詩を・・・"

「Hyde」さんが英語にしてみた! またはtadoku.orgの'language policy'について

2009年5月31日
カテゴリ : 多読的ライティング, 多読的翻訳
タグ: , ,

「町の名前をひとつ」ははじまったばかりなのにもう停滞しているかのようですが、まもなく全面復旧の予定です。 

復旧の前触れ(?)として・・・

・・・ブログの名前は友だちの詩から採りましたが、その詩に反響を寄せてくださったみなさん、ありがとうございました。そしてHydeさんが英語にしてくれました。あまりに意外な、うれしいことなので、ブログの記事にして残しておこうと思います。
(詩の全文はここにあります。http://tadoku.org/sakai-note/about.html

ついでにこのサイトのこれから(広い意味の'language policy'つまり「tadoku.orgサイトで使われる言葉について」)も書こうと思います・・・

続きを読む "「Hyde」さんが英語にしてみた! またはtadoku.orgの'language policy'について"