【毒】きのうのウンチク・オフから・・・【毒】 room って何?

2011年11月28日
カテゴリ : 多読, 多読と受験, ウンチク
タグ: , ,

きのうの蘊蓄オフはわたしを含めて4人という少人数でしたが、
最初のころの蘊蓄オフを思い出したという声が出るほど、「濃い」内容でした。

そこで、ask や make の中心の役割や 「some=いくつか」はとんでもないとか、

(makeは「あるものをある状態に変える」と独眼龍さんが言い出して、
グリーンさんが「makeを「作る」にすると Make it easy. を理解するのに
「文法」が必要になってしまう」と言い出して・・・)

say と speak と talk と tell の役割の違いという具合に話がどんどん片付いて
いって、おー、このまま行けばすばらしい「反英和辞典」が作れる! と
思ったのですが・・・

大変なショックを受けたのは room の役割について。

*********************************

続きを読む "【毒】きのうのウンチク・オフから・・・【毒】 room って何?"

多読村宣言 大衆からエリート(?)へ 「常識」から非常識へ

2011年8月10日
カテゴリ : をさなごのやうに, ウンチク, 多読支援, 永遠のFAQ
タグ: ,

「大衆からエリートへ」という宣言は、「常識から非常識へ」と言い換えることも
できます。

(もちろんいまの常識は将来の非常識へ、いまの非常識は将来は常識へと
評価は変わるはずです。)

わたしの妄想する村の行き先は常識の届かない
地の果て、水平線の向こう、虚空の彼方!

(そう、村が移動するのです! ひょっこりひょうたん島みたいに!!)

いわゆる uncharted waters (海図なき大海) ですね。
多読村がひょっこりひょうたん島ではなくて、ハウルの動く城のようだとすれば、
広場や研究室や図書館や国際空港を抱え込んで、えっちらおっちらと征く・・・
道なき道、人無き里、鷲や鷹の舞う高地を孤独に辿る・・・

かっこいいなあ!

で、どのくらい孤独かというと、パイロットはわたししかいないと思い込んでいた・・
わけですが、直前の記事で書いたように、それはまったくわたしの思い違い、
思い上がり、思い下がりだったわけです。

パイロットは村の人たちみんなだ! というもう一つの発言をご紹介します・・・

*********************************

続きを読む "多読村宣言 大衆からエリート(?)へ 「常識」から非常識へ"

【Kindle倶楽部】 「ポロン」さんのKindleカバー!

2011年8月 5日
カテゴリ : 多読, 多読亭日乗, ウンチク
タグ: ,

Kindleの利用者は確実に、すごい勢いで増えていると思われます。
先日 Back to the Future の蘊蓄オフがあったとき、出席した(何人だっけ?)人の
大半がKindleまたは Kindle for iPhone を使っていた!

で、いちばん注目を集めたのがポロンさんの秀作手作りカバー。
その製法と写真をご紹介!!!

***********************************

続きを読む "【Kindle倶楽部】 「ポロン」さんのKindleカバー!"

【毒】 メモ be動詞について

2011年7月 7日
カテゴリ : 多読, ウンチク, 永遠のFAQ
タグ:

「じゃ、A動詞」もあるの?」と聞き返した人がいるそうですが、
この件名だけでもかなり毒を含んでいることがわかります。

ある人がしばらく前に 「be動詞は強調ではないか?」とわたしに問いました。

わたしはなんのことかわからずに、「う、どうかな? 考えておきます」とかなんとか、
答えたのだったと覚えています。で、きのうその意味が一部わかった!

***********************************

続きを読む "【毒】 メモ be動詞について"

茄子 は eggplant ではない!

2011年5月27日
カテゴリ : 多読, ウンチク
タグ: ,

「リンゴとapple」の記事を読んだ「ぴ~ママ」さんがtwitterで、そうさえずっておりました。

そこでさっそくそのリンクに飛んでみると、なるほど!でありました。

http://blogs.yahoo.co.jp/pimama123/52619939.html

わたしは 「茄子=eggplant」と信じて疑っておりませんでした・・・
みなさんもぜひ目からもう一枚、鱗を落としてください

ぴ~ママさん、ありがとう!

追伸

ぴ~ママさんもまたtadokuから(実際はシャドーイングからですが)離陸して
彼方へ飛び去ってしまった一人です。

なにしろものすごい好奇心の塊で、何か知りたいことが出てくると
徹底的に追いかける、追いかける、追いかける・・・

つられて(?)「Lumos」さんも調べ魔になってしまったという・・・

いつかそうした調べ物を成果として発表してほしいと思っています。

村のwikiかな?

リンゴとappleの話 に感想が届きました。

2011年5月23日
カテゴリ : ウンチク, 永遠のFAQ, 多読のパラドックス
タグ: ,

「Sarah」さんからいただいたものです。

今日メイルしたのは、
リンゴとappleの話、なるほどー!
と感動したことを、お伝えしたかったからです。

英語と日本語は一対一対応しない、ということを考えるときって、
いつも単語帳(に毛がはえた?)レベルで考えていて、
コノテーションのことまでは意識していませんでした。
「暮らしの中の位置」ってことで、丁寧に説明してくださって
目からうろこでした!
ありがとうございました!

で、このことについては予てより、言いたいことがあって・・・

**********************************

続きを読む "リンゴとappleの話 に感想が届きました。"

【新しい旅立ちへ・・・】 メモ 蘊蓄オフの役割について

2011年3月20日
カテゴリ : ウンチク, 多読のパラドックス
タグ:

*文法について、語について、蘊蓄オフでは微に入り細をうがって発見を
  語り合うが、たいていの場合 学校英語祓い の役割を果たしている?

*つまりまずは学校英語を越えることができる。
  次に、蘊蓄の材料には際限がないことを知り、
  文法でことばを理解することの不毛さを知る?

*言うなれば、理屈で理屈を洗い流す--これも劇薬か? 劇薬蘊蓄・・・

音は落ちる 「kemie」さんから 上杉謙信と武田信玄

2010年10月22日
カテゴリ : 多読的おしゃべり, ウンチク
タグ:

なんてこった!

こんなおもしろいメールを忘れていたとは!!

***********************************

続きを読む "音は落ちる 「kemie」さんから 上杉謙信と武田信玄"

ジェイン・オースティンが流行っている?

2010年6月 6日
カテゴリ : 多読的リスニング(多聴), 多読亭日乗, ウンチク
タグ: , ,

もう書きましたっけ? わたしはこのところジェイン・オースティンの
Pride and Prejudice をずっと聞いていました。

で、3回くらい聞いたので、そろそろ次の本にしようかな、というところで・・・

***********************************

続きを読む "ジェイン・オースティンが流行っている?"

音の大失敗! 蘊蓄オフから

2010年5月30日
カテゴリ : 多読的シャドーイング, みんなの集まり, ウンチク, 多読のパラドックス
タグ: , ,

貧乏話はどれもおもしろいものですが、それに劣らず海外での失敗談も
おもしろい! その中で、音に関する失敗談をお送りします。

きのうの蘊蓄オフはおもしろい話が山盛りだったということはきのう書きました。

で、きのうはそうした話をきちんとまとめて報告にしようと思ったのですが、
それをやるといつ記事にできるかわからない。

そこで、とにかくおもしろい話だけ順不同でみなさんにも楽しんでいただこうと・・・

***********************************

続きを読む "音の大失敗! 蘊蓄オフから"