突然カテゴリーを雑談に変えます・・・
「多読と鈴木メソード」の記事の中で、マコマコさんは
酒井邦秀氏もタイトル・肩書きに無頓着のようです。もう数年で定年ご退職である筈ですが、今もって准教授(助教授)です。
と書いています。
そういえばわたしの肩書きのことはいままでだれも一度も話題にしなかったな、と気がつきました。これはチャンスだから一言書いておこうと・・・
ひょっとしてみなさん、聞いてはいけないと気を遣わせたかな、と・・・?
*******************************
続きを読む
よくわからないのですが、次のようなメールをXXXXXXXさんからいただいて、
「これはすごい!」と思ったのですが、その後XXXXXXXさんが掲示板にわたしにメールを書いたことを書いた。
それがどうして「よくわからないの?」という方は続きを読んでください。
*******************************
続きを読む
表題通りです。「マコマコ」さんの意見とそれに対するfionaさんの意見を利用して、YLの話に持っていきます・・・
*******************************
続きを読む
YLについてみなさんからいただく意見はおおよそ内容がまとまってきたような気がします。
(違う内容の意見は送るのはためらわれるのもあるのかもしれませんが・・・)
Whiskersさんからのメールはひとまずのまとめとして見てみましょう。
*******************************
続きを読む
許可なく転載するので、「ある人」にしました。
よく知っている人なので、よもやだめ、削除して、とは言わないと思いますが、
言われたらすぐに削除・・・
革命的提案アリ・・・
*******************************
続きを読む
多読三原則ができる前に「多読」をはじめた人が何人かいます。H大学でわたしの多読クラスに参加していたひまわりさんもその一人で、ほかには電気通信大学でいまの形の多読が誕生するのを見ていた「パッチ」さんもそうです。
で、そういう人たちはいまのようにOxford Reading TreeやLongman Literacy Landのないところから多読をはじめたので大変だったなあ・・・と思っていたのですが、そうでもなかったらしい。ひまわりさんのメールを、三原則以前お多読の姿を思い出しながら、引用します。
*******************************
続きを読む
件名の通りです。ふ〜んさんから第二信が届きました!
ふ〜んさんはね、(ほぼ)素から多読をはじめた人で、その洞察の透徹していること、
しばしば絶句させられます。(ふ〜んさんはわたしがしばしば絶句していることなど
ご存じないと思いますが)
で・・・
*******************************
続きを読む
みなさんから多読とYLについて随想を寄せていただきたくて、随筆風の件名にしてみました。
最初はいつも奔放な意見を寄せてくれるぴ〜ママさんから・・・
*******************************
続きを読む
この記事、背景がちょっと複雑です。
「レールをはずれるために −に− について、「間者猫」さん」の記事の中で、間者猫さんのブログからもらった意見についてわたしが意見を書いて、その最後に「いづこ」さんの間者猫さんへの
コメントも読んでくださいと、書いたわけです。
そうしたら、間者猫さんにコメントしただけのつもりのいづこさんがびっくりして・・・
当然ですよね。それでわたしにメールをくださいました。
ということで・・・
*******************************
続きを読む
何度か話に出ていますが、多読を支援する人たち(相手はだれでもいい!)でメーリング・リストを作っています。そこにマコマコさんが「多読と鈴木メソード」について詳しい比較を投稿してくださいました。
で、その中にわたしは恥ずかしくそのままはブログに載せられない表現があったので、マコマコさんにお願いして、書き直してもらいました。それでもまだ面映ゆい(こんな言葉はわたししか使わない?)文章があるかもしれないので、わたしはこの書き直してくださった文章は読まずにそのまま再掲します。
それに第一、マコマコさんの文章を途切れさせるには忍びなかった。
*******************************
続きを読む
最近のコメント