ともありえんぽうよりきたるまたたのしからずや・・・
これはSSSの掲示板に「ペギー双葉山」さんが戻ってきたのを歓迎して書いた言葉でしたが、なんとわたし自身のところに、古い仲間が励ましのメールをくれました!
まずはそのメールを読んでください・・・
940_雑談・・?
あのヴァン・ドーレン?
「あのヴァン・ドーレン?」といってもぴんと来る人はいないでしょうね。
わたしはいつも「君は闘っているかね?」という「間者猫」さんのブログを見ている
のですが、
少し前から猫さんは「本を読む本」(講談社学術文庫)という本を読みはじめて、
今晩、読み終わったようです。猫さんがこの本を読みはじめたのは
SSSの掲示板で「はまこ」さんがHow to Read a Bookという原著を読みはじめたと
書いているからです。
わたしははまこさんに神戸で会って、その本を見せてもらって、驚きました。SSSの掲示板では「Ryota」さんもこの本を普通の(?)タドキストが読みはじめたことに驚いていました。
たまたま、同席していた「ナビィ」さんは The Banker to the Poorからヒラリー・クリントンの自伝へと読む本を深めていたところで、わたしは多読の新段階がしっかり始まっていると思ったのでした。それは神戸訪問記に書きました。
で、そのヴァン・ドーレンですが、多分「クイズショー」というアメリカ映画に
描かれた「クイズショー・スキャンダル」の主人公です。
このスキャンダルは実際にあったものです。
映画は「社会派映画監督」ロバート・レッドフォードの作品で、
マスコミの「やらせ」を主題にして、実に味わい深い娯楽映画になっています。
たいしたものです。
(とくにチャールズ・ヴァン・ドーレンの父親を演じるPaul Scofieldというシェイクスピア役者の演技がすばらしい! この人の芝居を見るためだけにこの映画を見てもいいくらいだとわたしは思いました。Paul ScofieldはA Man for All Seasons で、トマス・モアを演じた人です。)
で、チャールズ・ヴァン・ドーレンは「クイズショー・スキャンダル」でコロンビア大学の先生を辞めることになるのですが、その後エンサイクロペディア・ブリタニカの編集をやっているとかいう話は何かで読みました。ま、いわば知識人中の知識人ということかな? その人がやらせ・スキャンダルから立ち直って(?)読書術の本の古典を書いたわけですね。
うーん、もう遅いからこのくらいにしておきましょう。
ビデオ屋さんにあるかどうかわかりませんが、あったらぜひ「クイズショー」をご覧になるよう、オススメします。
間者猫さんのブログは
http://kanjanekotadokist.blog39.fc2.com/blog-date-20080217.html
です。
コタツ読書もお風呂読書もお供はミカン
ぶひままんBookshopの「まりあ」さんがさっそくミカンの利用法を教えてくれました。
これで、正月休みの読書はお風呂に決まった!
「酒井が裸一貫で書き上げた!」
わたしはやっとよくよく数えるとどう考えても7年越しくらいになりそうなんですが、
次の本のダイイッコーを書き上げました。で、この本を書いた場所がおもにお風呂の中!
無線LANが届きにくいので、執筆に専念できる。すぐメールのチェックに走らない。
容易にふらふら歩き出せない。気が散りにくい。原稿を書く人にはおすすめです。
なお、風呂場の戸を開けておけばノートPCが湿気でだめになることもない。
これはわたしの一身を賭した実験であきらかです。
でも、風呂場にコンピュータを持ち込むほどの根性はないという人は、
?????さんのお風呂読書の投稿を読んでください。
多読関係のニュースをみつけました(福井県発)
こんなニュースをみつけました。ご紹介します。
勝山高、新たに指定 文科省英語重点校
4月11日午前10時16分
文部科学省は10日までに、理数教育を重点的に行う2007七年度の「スーパーサイエンスハイスクール」に31校、英語教育を重点化する「スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール」に勝山高など16校を新たに指定した。
理数重点校の内訳は国立2校、公立25校、私立4校。大学や研究機関との連携を重視し、英語の科学論文の読解力育成を目指す大阪の府立高校などが含まれる。
英語重点校は公立14校、私立2校。勝山高は、国際社会に通用する生徒の育成が目標。多くの高校が文法を中心とした英語指導を進める中、同校は2004年度から、1年次は中学レベルの英文のリスニングと、小説や科学読み物の多読を中心に授業を展開。この成果を基に2、3年次に作文に取り組み、英語独特の書き方のスタイルを習得し、自分の意見を表現する能力を高めている。
—
福井新聞 – 福井のニュース
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=529
このニュースを見ただけなので詳細は分からないのですが、最近は、このようにさらっと「多読」という言葉が使われるようになったんですね。
魔女っこメグちゃんも忘れないで!
困りました・・・
ブログを書きすぎて、みなさんから「読めない!」「掲示板と間違えてないか?」というお叱りがあるので1日休んだら、引用して投稿したいメールが6通も!
これはもう掲示板を作れということなんでしょうねえ・・・
で、当ブログ開設以来最大の反応があった「アニメネタ」ですが、
「巨人のジョー」だけではなく、「懐古的少女アニメ話」に花が咲いて、満開です。fionaさん、ひまわりさん、紫さん、Chicoさんから同様の指摘をいただきましたが、合わせて一気にじゃっとフライパンに入れ、強火でしばらく炒めたあと、tribirdさんのメールをだし汁でといて、上からかけ、お皿に載せます。雑談焼きそばのできあがり!
お?も?い?? コンダ??ラ?
「酒井さんはブログを掲示板と間違えているのではないか?」という世の中の声に
「ブログってな?に?」と首を傾げるわたしは、ついにブログを総雑談化しようと
しているのでしょうか?
SSSの掲示板で復活を遂げた「コンダラ伝説」が、不死鳥の如く三度蘇る!
最近のコメント