ブログの「アクセス解析」を見ていると、(便利なものがあるんですねえ!)勉強になります。「停滞」とか「ブランク」という検索語でこのブログに来る人がたくさんいます!
「かおり」さんの「2年半のブランク・・・」も読者が多くて、きょうは「ステップグランマ」さんからかおりさんへ感謝のメールです。わたしはかおりさんとステップグランマさんのお二人に感謝!
2007年 2月 の投稿一覧
掲載再開・・・「こども」のシャドーイング!
あらためて、SSSの掲示板から生まれたメール・マガジン「多読通信」166号のコラムから、引用します。引用元の「多読通信166号」はSSSの掲示板に投稿されたものを
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=779
で読むことができます。これは多読を知るのによいかもしれないと思われたら、ぜひ定期購読をおすすめします!
http://www.seg.co.jp/sss/
で、定期購読の登録ができます。
**************************
SSSの掲示板から「多読通信」というメール・マガジンが生まれました。
毎週、その前の週にSSSの掲示板にあった100万語通過報告を記録してあったり、
おすすめの本やDVDの紹介があったり、掲示板の中の興味深い投稿の紹介があったり、
多読を続けるのに最高のお供だと思います。
その多読通信にコラムを書いているトオルさん。ボストン在住で、すでに「書く」にも登場していますが、今回は息子さんの言葉の獲得について・・・
シャドーイングをはじめられた、つづいているという報告!
「間者猫」さんは「君は闘っているかね?」というブログで「多読の世界制覇」を狙っています。そのねこさんからシャドーイング論!
わたしから余計なことはつけくわえません。その語り口をじっくりお楽しみください。(いつもより抑えているけど・・・)
脳内音読について
SSSの掲示板の「柊」さんからのメールです。最後の2段落、とくに最後の一文に注目してください。
われもこさんの質問に「まりあ」さんの返事
われもこさんの質問にはグリーンさんが返事をしてくれましたが、SSSの掲示板の「まりあ」さんからも返事をもらいました。
まりあさんの区分でいうと、わたしは「翻訳型」ですね。常々、ほかの人の言ったことをそのまま伝えることができないと自覚していました。「閃き型」、「引用型」の人たちがうらやましい・・・
(グリーンさんの助言をまりあさん風に翻訳すると、「翻訳型の人は引用は諦めた方がすっきりする」ということかな?)
ま、とにかくまりあさんの意見を読んでください。
グリーンさんから
われもこさんに助言してくれたグリーンさんからふたたびメールが来ました。
実はグリーンさんはわたしがまだまだ英文和訳の授業をしていたころの教え子です。
そのグリーンさんの「結論」を読んでください。最後の段落です。
わたしは、仕事で英語を使っている人の「切れ味」のようなものを感じました。
グリーンさん、ありがとー! われもこさんから
グリーンさんへ、われもこさんから感謝のメールです。
あ、ところで、われもこさんとグリーンさんは実は同じような状況で働いています。
考えてみると、これはすごいですね。われもこさんの悩みにさっと答えられた人は
われもこさんと同じような状況で働いていた・・・
あれ、ぐるぐる回っていますね。わたしは何がいいたかったのか?
われもこさんの質問に返信アリ
「西宮で会いましょう!」で、「われもこ」さんがわたしに質問をしました。
わたしは答えるのを忘れておりましたが、「グリーン」さんという方が答えを寄せてくださいました。
これが、すばらしい! 毎日英語で外国人と格闘していないと得られない感想だなと思いました。
わたしが下手に意見を書かずによかった・・・
(これからはこれで行きたいですね、つまりわたしが答えるよりみなさんの答えを紹介していく・・・)
西宮で会いましょう!
コスモピアの「多聴多読マガジン」の企画で、Skypeを使ってシャドーイング指導しているということは何度かブログに書きました。指導を受けている一人の「われもこ」さんから多読講演会出席といううれしいメールが届きました! その上、夫さんも!!
さらに、お友だちも連れてきてくださる!!!
ありがたいことです・・・
二つのリクエスト
「ゆき」さんという方から二つのリクエストをメールでいただきました。
その二つが、わたしがすぐにも投稿しようとしていたことなので、びっくり!
予告を兼ねて、ご紹介します。
最近のコメント