今年1月に愛知県知多市図書館で多読講演会がありました。
なんと半年も経たずに第2回が開かれることに・・・
27日に、ポスター を送っていただきました!
今年1月に愛知県知多市図書館で多読講演会がありました。
なんと半年も経たずに第2回が開かれることに・・・
27日に、ポスター を送っていただきました!
「そふぃ」さんの例もあって、現在多読的受験対策についていろいろ考えている
ところです。
そこへ、いままでに何度も途中経過を報告してくださっているNEOさんが
ご自身の多読的受験支援について、メールをくださいました・・・
***********************************
原稿はなんとか第一稿を送信しました。冷や汗、ドキドキ・・・
まだ推敲の時間があるのに、忸怩たる思いが・・・
で、帯広講演会も40人を越えるみなさんが集まってくださって、
にぎやかに、笑い声とともに終了しました・・・
***********************************
原稿が書けなくて、書けなくて・・・
あー、しんどかった・・・
こういうきつい思いをすると、「もー、締め切りのある仕事はしないぞ!」と
決意を新たにするのですが、もう何度も決意を新たにしているわけで・・・
マーク・トウェインの禁煙と同じで、「決意なんか簡単だ、わたしは何度決意したか、
数え切れない」というわけで・・・
さきほど第一稿を送信しました・・・ ああ、しんどかった!
(結局「構成」です、原稿でいちばん大事なのは)
***********************************
2週間になんなんとする旅から帰って参りました。
ブログ記事のタネは出発前からたまりにたまっているので、
ごく簡単に・・・
***********************************
山形講演会が近づいてきました!
集まるみなさんの数は数日前に30人になっているとのこと、
やはり多読の広がりを感じさせます。
まだ参加申し込みをなさっていないみなさん、ぜひお集まりください。
一生懸命お話しします。ぜひみなさんとtadokuの楽しみをともにできますよう・・・
***********************************
村人たちの「英語歴」はたぶんいろいろな人に参考になると思います。
ずいぶん前にある人が送ってくださった英語歴をご紹介します。
これからたくさんの人がおなじように英語歴を寄せてくださって、
村人のプロフィールがはじめて村に来たお客さんにもわかって、
そうか、それならわたしもはじめてみよう! と思ってもらおうというわけです・・・
***********************************
ある児童英語(?)の先生から報告がありました。
さあて、これをみなさんどう読むか・・・
***********************************
1月31日に名古屋でオフ会がありました。
たくさんの人がいつものように集まって、3時間かな、4時間かな?
名古屋オフはいまどこでもやっている「読んだ本の紹介」をはじめた集まりです。
でもそれだけじゃありません。いろいろと話すのです。
で、その時間が信じられないほど早く経っていきます。
さまざまな話題の中に、「ダグ」さんの米国滞在報告がありました。
いろいろおもしろい話があったのですが、長くなるし、わたし自身が経験したのでは
ないので、それはダグさん自身にお聞きください。
わたしはこのところ話題にしている「一つ一つの音は聞こえていない」という
テーマに引きつけます。痛切な大失敗の話です・・・
***********************************
知多講演会に来てくださったYYさんのメールをきのう紹介しました。
知多市立中央図書館ではおもに「やさしい絵本の大切さ」をお話ししました。
そのことをブログも書いておこうかと・・・
**********************************
最近のコメント