806_多読支援

9月27日金曜日 世田谷で多読講座!

まだ申し込みが少なくて流れてしまうかもしれないということで、
緊急に呼びかけます!

くわしくは

 

20130927多読講演チラシ@烏山区民センター最終版.pdf

 

区報掲載.docx

を見てください。

世田谷の 英語tadokuクラブ は多読支援では最前線を開拓中です。
世田谷の多読講座に通える人がいたらぜひ知らせてください。

通えない人にも、多読・tadokuを始める/続ける上でヒントがたくさんあるはずです。
講演が終わってから、お話会なども考えています。

お楽しみに!

9月1日 各務原市で講演会!

予定表「さかいの予定・みんなの予定」には載せていましたが、
くわしいことをお知らせします! 

*********************************

続きを読む

学校英語批判 英語ムラをぶっつぶせ! フォーラムと同時掲載

しばらく前から oreryutsj さんが「英語ムラ」の「不都合な真実」を暴く記事を
連載しています。

http://oreryutsj.hatenadiary.jp/

どれも辛口、どれも大賛成の意見ばかりですが、この記事はみなさんに読んで
いただこうと思って・・・

多読導入に文科省と先生と出版社が束になって抵抗するのは目に見えています。

なにしろ、辞書を使わない、単語暗記なし、教科書を使わない、文法問題集も
使わない、ワークブックって何?、英文和訳関係ない、では、だれも儲かりません
からね。

あ! ブログを訪問したら、ぜひランキングを上げるクリックをお願いします!

8月23日 金曜多読講座の報告です! facebookへ・・・ そしてフォーラムへ・・・

フォーラムでほぼ毎回金曜多読講座の報告をしてくれる Kさんについて少し
facebookに書きました。

http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=594611203923278&id=173891809328555&notif_t=like

何しろ1年分なので、最後だけ読んでくださっても結構。
ただし、8月23日の報告はまだ出ていないかもしれません。

とにかく、はまるとこんなにも大きく変化するのか!? と、不思議なくらいの例です。 

朋在り遠方より来たる 亦楽しからず也 ・・・ 福岡で!

7月の終わりに福岡で多読授業の研究会があって、大忙しで行ってきました。
で、去年の1月にも 研究会があったので、ほとんどの人は1年半ぶりでしたが、
「ひよこ」さんは何年ぶりかな、とにかく久しぶりでした。

(いや、去年の1月にもお会いしたのだったか?)

それで、メールをくださって、それに返信をしたときに、あることに気がついたのでした・・・

***************************** 

続きを読む

水曜多読講座(英語)の報告です--facebookから!

facebookのスペースでは書き切れない大きな変化は次のようです。

*絵本音読み聞かせで、「リズムの発見」があった!

*Sさんの book talk が形を整えてきた!

*small talk が book talk に追いついてきた!

で、詳細は[]続き」へ・・・

*********************************

続きを読む