忠犬大吉さーん!

「忠犬大吉」さんの英語苦手自慢の記事で、大吉さんの写真を紹介しました。
そのとき、「まつかわ1971」さーん!と呼んだら、まつかわさんが答えてくれました。
そしてまつかわ1971さんの写真アルバムの場所を教えてくれました。

続きを読む

こどもから盗む!

「こども式」は仮説です。いや仮説にもなっていないかな?
単なるthe light at the end of the tunnelで、しかもあんまり長い間(30年くらい)トンネルの中にいたものだから、眼がおかしくなって幻の明かりを見ているのかもしれません。
なんにせよ、まだ「こども式」なんていう外国語の獲得法はまだありません。
(ついでに「こども」を神聖視する気もありません。)
いまはまだこどもの言葉の獲得を観察して、おとなの言葉の獲得を観察して、
そこからどうやっておとながこどものように気持ちよく、やすやすと
外国語を吸収できるか、その道を探っているわけです。
で、「くすのき」さんが掲示板に書いてくださったことをブログにいただいて、
これからの道筋を探る一つの道標にしようと思います。

続きを読む

辞書離れ:「☆みやび☆」さんのばあい

辞書と文法から離れることはずいぶんとむずかしいことです。
かくいうわたしだって、辞書からは離れましたが、文法はまだ離れていないので、
むずかしいことは肌身で知っています。
けれどもどちらも「学習中」は離れた方がいい!
言葉オタクになるつもりなら、いつか辞書や文法に戻ってもいいですけれどね。
で、今回は神戸でお会いした☆みやび☆さん!
昨年神戸で初めて会って以来、「わからないところを飛ばせない」悩みを知って、
ずっと気にしてきました。ところがついに辞書から離陸しはじめたようなのです!

続きを読む

求む!What’s the matter with you?  (掲示板と二重投稿です)

次の本の最終稿に間に合わせたくて、二重投稿で実例を募集します。
探してほしいのは What’s the matter with you? で、
映画の中で このセリフを言っている人の表情がわかる場面、です。
もしこれから来週の火曜日深夜までに見つかったら、
メール・フォームまたは掲示板で知らせていただけますか?
その場面がDVDの経過時間表示で(何時間)何分と教えてくださるとうれしいです!
よろしくお願いします・・・

音のこと、「発音」について・・・

2008年2月8日の「グリーン」さんの投稿からです。
「多読的おしゃべり」はつまり「いい加減」でいいということですね。
たくさん話すうちにいつか「いい加減さ」が減ってくる・・・はず。
いや、実際、わたしたちは母語についてはそういう風に「通じやすい話し方」を
獲得してきた・・・
みなさん、girl は思い切って「ゲゥ」と手抜きしましょう!

続きを読む

南南南会へのお誘い、2通目

もう一つ、「とっておいた」記事がありました。 「きくや」さんが第1回の南南南会のあとでややこ式掲示板に寄せてくださった投稿です。 ふらっと来てくださったことも、そこから何気なく参加してくださったことも、ぜひいつか参加してみたいという人たちの背中をそっと押してくれると思います。

続きを読む

第2回南南南会に向けて、お誘いです・・・

第2回の南南南会が迫ってきました。
もっと早くこの呼びかけをするつもりでしたが少々遅れました。
(なお、3回目の前にもこうした呼びかけをするつもりです。)
   (「南南南会」の名前はSSSの会、つまりStage Six Speaking、
    つまり「多読的おしゃべり会」から来ています。)
参加表明はいりませんから、どなたでも何気なく来て下さって、
そして、ただほかの人たちの話に耳を傾けるだけでもいいし、
ちょっとだけ英語で話してもいいし、日本語をまぜてもいいし、
英語はなしにして日本語だけで好きな本を語ってもいいし・・・
そして、英語を使って好きな本のことを話してみたいという人は
どうぞがんばってみてください。そのときに、Oxford Reading
TreeならStage Six、Longman Literacy Land ならStep Sixくらいの
やさしい言葉で話しましょう。かくいうチョーロー見習いがそもそも、
難しい言葉を使いすぎるので、みなさんの顰蹙を買っております。
鋭意修正をこころがけます。
で、前回の南南南会のあと、元NOVA職員の某氏からメールをいただきました。

続きを読む

多読多聴最強ガイドについて Hさん+金剛山さん+Mさん+Kashinさん+くすのきさん

千葉県のHさんが多聴多読最強ガイドへの応援メールをくださいました:
(「最強」というのは多少面映ゆいのですが、入門ガイドとしてはいま出ている出版物ではたしかに最強かもしれません。)
金剛山さんからも応援メールです。ありがとうございました!
Mさんからも応援メールをいただきました。ありがとー!!
次々と応援をいただいております。
(どうも選挙カーのようになってきた・・・
 沿道を行くみなさんから手を振っていただきました! って)
今回はKashinさんです。まもなく掲示板で何か報告があるはず・・・
今晩はまた「くすのき」さんのメールの中に「応援」を発見しました。「まりあ」さんは見ているかな?

続きを読む