先日上京した際にわたしに
「こっちのみーずはあーまいぞ、だけゆーておけばええんです」
と諭してくれた「間者猫」さんがご自分のブログで、
as について英英辞典にも「中心となる役割?」が書いてあったと書いていたので、頂戴しました。
***************************
「健 高下駄」さんから(テキーラ片手に)ご機嫌な英文メール!
掲示板の方では「相手がいて書く」か「自分用に書く」か、
という話が出ています。
ま、両方やるといいのではないかと・・・
けれども、自分に向けて書くだけでもたくさん書くとまったく違ってきます。
いくつもそういう例は見ています。
(どう違うかは、これからはじめようという人にプレッシャーに なりそうなので省略します。一つだけ言ってしまうと、
楽に書けるようになるようです。)
今回は健 高下駄さんからいただいた英文のメールを紹介します。
みなさんも、短くてもいいし、書きたくなければ書かなくていいし、
気の向いたときに、好きなように自分向けに書きはじめてはどうでしょう?
浅草オフ備忘録
こども式のあり方について、この1週間いろいろな方から助言をいただきました。
こころに留めておくために・・・
「ブログや公共の場で注意すること??どなことでも肯定する。ポジティブに。前向きに。否定的な言葉が浮かんだら立ち止まって肯定的な言葉で」
間者猫さん、おーたむさん、のんたさん、たかぽん、ありがとー!
脱学習法 ???????? 学習の必要性!
「NEO」さんが、ご自分にとっての「学習の必要性」について、ご自分のブログの記事とその記事についたコメントをメールで送ってくださいました。「どらちゃん」さんと「ぴ~ママ」さんの了解は取ってあるそうです。
???の数でおわかりかも知れませんが、NEOさんから届いたのは少し前でした。
ちょっと遅れてごめんなさい!
***************************
脱学習法 ?×13 ほめず、教えず、助言せず!?
「パラオ」さん、「Tak」さん、「acha758」さんといえば、「おとなの修学旅行」の登場人物です。
この人たちがメールをやりとりして、それをお許しをいただいて
再録します。
***************************
脱学習法 ?×12 とてつもないこどもたち・・・
週末ご存じの通り、東京浅草で三社祭もかくやというお祭り騒ぎがあり、
わたしはブログの更新のままならず、
(みなさんあんなにhugが好きとは!
ある小学3年生の言葉ではありませんが、
たしかに「多読で英語いっぱい読んでるかもしれないけど、
みんなあたまがいってるよね」という集団ではありました。)
しかも反応はぞくぞくと寄せられていて、しかもきのうは夜8時に早寝・・・
きょうは一生懸命追いつきます。トップバッターは「merci」さん。
とてつもないこどもたちと、そのこどもたちを受け止められるせんせーの様子。
どうぞ何度も読み返してください。
*************************
脱学習法 ?×11
いままでで最高の反応です。
(前にも書きましたが、みなさん「学習法」を気にしていて、
にもかかわらず「学習法」に何か足りないもの感じているのでは
あるまいか?)
「みちる」さんの最初のメールを読んで、わたしは「素材の違いか?」と思ったのですが、どうもそうではなかった・・・
要するにみちるさんの「学習観」はとーっても幸運なものだったようです。
わたしからするとみちるさんお「学習」は「研究」ですね。
*************************
脱学手法 ?×10
いづこさんから、2回に分けてメールをいただきました。
じっくりお読みください。いっぱい示唆に富むことが書いてあります!
**********************************
脱学習法 ?????????
鈴木徹さんという、高校の英語の先生からメールをいただきました。
中身がびっしり、長さもかなりありますが、言葉は軽妙!
ぜひじっくり読んでください。
*********************************
脱学習法 ???????? 自然な学習と不自然な学習
「みちる」さんから意外なメールです。
みちるさんは脱学習法そのものの人かと思っていましたが、そうではないらしい!
*********************************
最近のコメント