2008年 11月 の投稿一覧

内容語と機能語?

内容語と機能語という話題で最近ブログの記事を書きました。
(どこへ行ったか見つからないのですが・・・)
あの記事は読んでいないと思われる古い教え子のNさんからメールをもらいました。それがなんと、「内容語と機能語」という話題にぴったりなので、ブログで使わせてもらうことにしました。
この話題に触れた記事は次のURLにあります。
http://blog.tadoku.org/?eid=760750
*******************************

続きを読む

シャドーイングの不思議がもう一つ・・・

シャドーイングについては「紫」さんのお世話になることが多いのですが、それは大学の近くに住んでいて、水曜日の一般向けサークルによく顔を出してくださるからです。
先週の水曜日にも現れて、またまた不思議なことを見つけてくれました・・・
*******************************

続きを読む

都立千早高校に行ってきました

都立千早高校は文部科学省から SELHi (すーぱー・いんぐりっしゅ・らんげーじ・はい・すくー(?)る だそうです。つまり英語教育を改善するために文科省から特別にお金をもらった学校)の指定を受けて、3年間の英語授業改善に取り組んできました。
今年度いっぱいで文科省の SELHi 事業は終わります。千早の事業も終わるので、その仕上げの授業公開がきょうありました。わたしは千早のSELHi事業の相談役なので、講演をして、授業見学をして、協議会に参加しました。
とても感激したので、報告します。
*******************************

続きを読む

掲示板を新設します

あした(11月11日)わたしの新しい本が出ます。そこで、わたしの関わった本についてみなさんの質問や意見をいただくために、掲示板を新設します。
「さかいの本の掲示板」
* さかいの関わった本について疑問・質問があれば、
  答えられるかぎりお答えします。
* なお、さかいの本についてほかの掲示板に投稿された場合は、
  こちらに移動することがあります。
はたして反響があるかどうかもわかりませんが、できれば本の中身が深まり、みなさんの外国語とのつきあいが広がるような掲示板になってほしいと願っています。
よろしくお願いします!

多読にも禁断症状!?

何度か書いたでしょうか? 多読支援が幸いにしてうまく行くと、生徒が予想もしなかった方向に伸びていって、驚かされます。
そういう幸せな多読支援の一つの兆候は、先生自身の目が輝いていることですね。
そういう先生から、「さかいさん、こんな生徒がいたんですよ!」と興奮した報告が送られてくることがあります。
  (10月の半ばには、同じ日に二人の先生からそういう電話が来ました! 
   あれはわたしのパーソナル・ベストですね。)
ではいままでにも何度か登場してくださっている「Tsubasa」さんのメールです。
*******************************

続きを読む

「O」さんからのメール!

鴎友学園のいま高校2年生、Oさんの The Wizard’s Family を読んでくださった人もいるでしょう。あの大作はOさんが中学3年のときに書きはじめたファンタジーです。
  http://blog.tadoku.org/?eid=441438#sequel
「さよなら英文法!」にも登場してもらったそのOさんから、メールをもらいました。うれしい!
*******************************

続きを読む

みなさん、ありがとー・・・

この記事のカテゴリーは「こども式」ではなく「多読」にします。
「たかぽん」からはじまったスレッドで、わたしは言葉にならないくらい感銘を受けています。感銘という表現がいいのかどうか、わたしにはわかりませんが、生きていてよかったー というくらいみなさんに感謝しています。
わたしの心の中のことなのでどういうことかわかりにくいでしょうけど、
とにかくみなさんに伝えておきたいのです。ありがとー・・・!

こんなに笑ったのひさしぶり?

カテゴリーを敢えて「こども式」にします。
薄幸の生涯をまもなく終えようとしているので・・・
*******************************

続きを読む

こんなに笑ったのひさしぶり?

カテゴリーを敢えて「こども式」にします。
薄幸の生涯をまもなく終えようとしているので・・・
*******************************

続きを読む